2009/8/31
S34編成 模型


幌の表面を黒く塗りましたw

2009/8/31
牟岐線 撮り鉄
昨日は牟岐線へ。
パノラマカーは偉い人やったらしいですね。
813甲種はカン付きやったそうな・・・

ほい、田井ノ浜w
往路は田井ノ浜、復路は薬王寺小俯瞰と桑野付近で真っ正面から。
かなり人少なかったです。
まぁ、飯田線・名鉄・紀勢線・牟岐線・山口・日豊線と色々あったからなぁ・・・
0
パノラマカーは偉い人やったらしいですね。
813甲種はカン付きやったそうな・・・

ほい、田井ノ浜w
往路は田井ノ浜、復路は薬王寺小俯瞰と桑野付近で真っ正面から。
かなり人少なかったです。
まぁ、飯田線・名鉄・紀勢線・牟岐線・山口・日豊線と色々あったからなぁ・・・

2009/8/30
今日は @携帯
もう寝ます
写真は明日にでも取り込んでアップします
0
写真は明日にでも取り込んでアップします

2009/8/30
www @携帯
www
0


2009/8/29
Tc201-37 撮り鉄
学校帰りにちょいと天王寺でw

窓の下の番号表示が37になってます。
正しくはスカートに書かれた通り。
写真の通り32Mです。
えっ?なにわ?
学校ですからw
気が向いたら(っていうか恐らく)3日の回送は出撃します。
明日の分は色々あってパスw
0

窓の下の番号表示が37になってます。
正しくはスカートに書かれた通り。
写真の通り32Mです。
えっ?なにわ?
学校ですからw
気が向いたら(っていうか恐らく)3日の回送は出撃します。
明日の分は色々あってパスw

2009/8/29
リバ富士 @携帯
今回は丸富士やったんやね…
撮りかったなぁ
0
撮りかったなぁ

2009/8/28
リバイバルつるぎ運転!!!
JR西日本から公式で発表されました。
新潟DC関連の臨時です。
おもいでのつるぎ、24系使用
11/27発
大阪2222〜京都2259〜直江津455〜長岡556〜新潟705
11/28発
新潟2312〜長岡013〜直江津116〜京都613〜大阪645
大阪2222とかwww銀河やんw
編成は日本海のでしょうな。
っていうか11月の終わりに大阪645とか早すぎw
曇ったら終わりやね。
上淀しかないかw
1
新潟DC関連の臨時です。
おもいでのつるぎ、24系使用
11/27発
大阪2222〜京都2259〜直江津455〜長岡556〜新潟705
11/28発
新潟2312〜長岡013〜直江津116〜京都613〜大阪645
大阪2222とかwww銀河やんw
編成は日本海のでしょうな。
っていうか11月の終わりに大阪645とか早すぎw
曇ったら終わりやね。
上淀しかないかw

2009/8/28
城貨・阪堺・南海 撮り鉄
3083レへ・・・
今日こそ並びを撮るべく、平野横の泥堂踏切へ。
ところが遮断機が付け変わっていたため撮影が出来ない状態に・・・
とりあえず市町踏切で撮影。

家でPCしてるとJ416氏から阪堺に貸切が出てるとのことだったので行きましたが・・・
肝心の162は間に合いませんでしたorz
一本目・・・504
二本目・・・162
三本目・・・704
だった模様・・・
自分は3本目の回送のみ撮影w

チャリで我孫子道の車庫へ。

右二本が今日の貸切で走った奴。
162はさっさと引き上げてしまったようです。
かわりに170が出てきてまた帰って行きました。
構内の入れ替えでしょうな。
隣で撮っておられた方が南海で編成組み替え車が来るとのことなので・・・

高野線へ。
6連化された6505F。
6505Fに6507Fの中間車が組み込まれているようです。
今日はコレで終了。
0
今日こそ並びを撮るべく、平野横の泥堂踏切へ。
ところが遮断機が付け変わっていたため撮影が出来ない状態に・・・
とりあえず市町踏切で撮影。

家でPCしてるとJ416氏から阪堺に貸切が出てるとのことだったので行きましたが・・・
肝心の162は間に合いませんでしたorz
一本目・・・504
二本目・・・162
三本目・・・704
だった模様・・・
自分は3本目の回送のみ撮影w

チャリで我孫子道の車庫へ。

右二本が今日の貸切で走った奴。
162はさっさと引き上げてしまったようです。
かわりに170が出てきてまた帰って行きました。
構内の入れ替えでしょうな。
隣で撮っておられた方が南海で編成組み替え車が来るとのことなので・・・

高野線へ。
6連化された6505F。
6505Fに6507Fの中間車が組み込まれているようです。
今日はコレで終了。
