2010/8/31
遅れ回復 @携帯
神戸線人身事故の影響で最初は8分遅れでしたが現在は6分に回復w
途中、パンタグラフの離線が2度ほどありました。
223系で離線は初めてです。221系なら環状線でしょっちゅう遭遇しますが…www
0
途中、パンタグラフの離線が2度ほどありました。
223系で離線は初めてです。221系なら環状線でしょっちゅう遭遇しますが…www

2010/8/30
折り返し @携帯
下り御坊行き113は流し撮り。
設定はISO3200 SS1/25 F4.5。
ケツ打ちでしかも真上からと言うことでちょっとでもシャッタースピードを上げるためにISOは3200まで…ちなみに2本前の快速はSS1/10秒で完璧に流れました。205だったのが残念…
阪和色は文句ないレベルでは流れました♪
でも若干傾いてるのが気になってしょうがない…
是非リベンジしたいですがやっぱり真上から流しは怖くてなかなか行く気にはなれそうにないですw
三脚立てられたら幾分楽でしょうけどとってもそんなことできる場所では…
0
設定はISO3200 SS1/25 F4.5。
ケツ打ちでしかも真上からと言うことでちょっとでもシャッタースピードを上げるためにISOは3200まで…ちなみに2本前の快速はSS1/10秒で完璧に流れました。205だったのが残念…
阪和色は文句ないレベルでは流れました♪
でも若干傾いてるのが気になってしょうがない…
是非リベンジしたいですがやっぱり真上から流しは怖くてなかなか行く気にはなれそうにないですw
三脚立てられたら幾分楽でしょうけどとってもそんなことできる場所では…

2010/8/30
夜の部 @携帯
113撮りに来ました。
天王寺側が阪和色、和歌山側がカフェでした。
0
天王寺側が阪和色、和歌山側がカフェでした。

2010/8/29
日章旗付き都電カラー 撮り鉄
夕方にちょいと(?)阪堺へ。
都電カラーで日章旗付きでした。

あびこ道で撮影会。

ケツ打ちでギラリ♪
ドクターイエローさん、K609Tさん、Tanabeさん、お疲れ様でした。
今日は自宅→日本橋→綾ノ町→自宅とチャリ移動でしたw
0
都電カラーで日章旗付きでした。

あびこ道で撮影会。

ケツ打ちでギラリ♪
ドクターイエローさん、K609Tさん、Tanabeさん、お疲れ様でした。
今日は自宅→日本橋→綾ノ町→自宅とチャリ移動でしたw

2010/8/29
ふむ @携帯
1日はウヤ情に1本しか書いてなかったので無理かな、と思ったら平日だったので定期運用もあるんですなw
と言うことは各編成3往復ずつするんですね。
う〜ん、悩む(-_-;)
0
と言うことは各編成3往復ずつするんですね。
う〜ん、悩む(-_-;)

2010/8/28
ローピン81+あすか6 撮り鉄
今日も授業終了後あすかへ。
側面に日が当たる塚本へ。
授業終わってからゆっくりしすぎたので塚本到着は本チャンの約5分前w
上下ホームあわせて40〜50人か…?
でも下りホームの離れた方(信号の奥で切る)に行ったら1人先客がいただけでなかなかのポジションw
練習なしでしたが昨日と違い露出もバッチリでした。
1
側面に日が当たる塚本へ。
授業終わってからゆっくりしすぎたので塚本到着は本チャンの約5分前w
上下ホームあわせて40〜50人か…?
でも下りホームの離れた方(信号の奥で切る)に行ったら1人先客がいただけでなかなかのポジションw
練習なしでしたが昨日と違い露出もバッチリでした。


2010/8/27
谷町22615 @携帯
今日は定期が切れててちょうど金曜日だったのでノーマイカーフリーチケットで学校へ。
帰りには谷九で待ってると不気味な音がするなと思ったら22615w
んで文の里から歩いて帰りました。
0
帰りには谷九で待ってると不気味な音がするなと思ったら22615w
んで文の里から歩いて帰りました。

2010/8/26
EF65+12系+C56 撮り鉄
授業12:30に終了。部活へ行って16:00に撤収。
地下鉄(←やめられん!)と京阪乗り継いで七条へ。
大谷高校前へ。
まさかの先客!
びっくりしました。誰もいないと思ってたので・・・
苦しい体制ながらも何とかゲットしたポジションから試9997レ。

側面はさすがにまだ薄いですね〜〜〜
でもまぁなかなかです。
じつは左側があまりにもスカスカだったのでトリミングはしてますwww
1
地下鉄(←やめられん!)と京阪乗り継いで七条へ。
大谷高校前へ。
まさかの先客!
びっくりしました。誰もいないと思ってたので・・・
苦しい体制ながらも何とかゲットしたポジションから試9997レ。

側面はさすがにまだ薄いですね〜〜〜
でもまぁなかなかです。
じつは左側があまりにもスカスカだったのでトリミングはしてますwww
