2012/5/31
一ツ家廃止 撮り鉄
大阪環状線唯一の踏切である一ツ家踏切の廃止が決定しました。
廃止されれば事故や遅れはかなり減るんじゃないでしょうか・・?
私事ですが、一ツ家がなくなると自宅から日本橋へ自転車で行くのが非常に不便になります・・・orz

5月22日0時13分、一ツ家踏切に現れた事業用車。
青いライトが顔全体を照らすタイミングに合わせてよくシャッターが切れたものだな、と自分でも感心しますw
2
廃止されれば事故や遅れはかなり減るんじゃないでしょうか・・?
私事ですが、一ツ家がなくなると自宅から日本橋へ自転車で行くのが非常に不便になります・・・orz

5月22日0時13分、一ツ家踏切に現れた事業用車。
青いライトが顔全体を照らすタイミングに合わせてよくシャッターが切れたものだな、と自分でも感心しますw

2012/5/30
(無題) @携帯
今日の5限にて
「じゃあ3人組作ってー」
●←俺
○○←リア充
□□□←俺の友人達
90分耐えましたよ、えぇ
0
「じゃあ3人組作ってー」
●←俺
○○←リア充
□□□←俺の友人達
90分耐えましたよ、えぇ

2012/5/29
本線阪和色回送 撮り鉄
回9345Mで113系阪和色4両が回送されました。

加島陸橋で撮影しました。
ホンチャンは完全に曇っちゃったのが残念です・・・
今回も前回と同様、先頭車のみ半自動改造されていました。
以上です。
1

加島陸橋で撮影しました。
ホンチャンは完全に曇っちゃったのが残念です・・・
今回も前回と同様、先頭車のみ半自動改造されていました。
以上です。

2012/5/28
381 撮り鉄
381系のくろしお色って、

順光で撮るとこんな綺麗な色になるんですね。
あと3日です。
最終日(31日)は運用の都合で、片方が287系になりそうな気がするのですが、どうなんでしょうね?
1

順光で撮るとこんな綺麗な色になるんですね。
あと3日です。
最終日(31日)は運用の都合で、片方が287系になりそうな気がするのですが、どうなんでしょうね?

タグ: 381系
2012/5/27
115系ひまわり号 撮り鉄
今日は115系のひまわり号が走るということで出撃。

湘南色先頭です♪
そういや幕じゃなくてLEDなのでSS1/1250では吹っ飛んじゃうんですよねぇ・・・orz
それにしても湘南色+末期色って、まさにひまわり色ですねwww
2

湘南色先頭です♪
そういや幕じゃなくてLEDなのでSS1/1250では吹っ飛んじゃうんですよねぇ・・・orz
それにしても湘南色+末期色って、まさにひまわり色ですねwww

2012/5/26
HB編成くろしお 撮り鉄
引退までもう1週間ないです。
そんな訳で何だかんだでまだ撮れていない杉本ストレート南端へ。
16時台のを狙います。
14時台のは見事に撃沈しました〜(苦笑

ホンチャンの前に103系4両の普通電車を。

そしてホンチャン。
例によってオーシャンがギリギリに来ました。
でも今日は無事に抜けましたよ♪

ホンチャン後の普通は未更新6両。
これももう残りわずかですねぇ・・・
以上です。
1
そんな訳で何だかんだでまだ撮れていない杉本ストレート南端へ。
16時台のを狙います。
14時台のは見事に撃沈しました〜(苦笑

ホンチャンの前に103系4両の普通電車を。

そしてホンチャン。
例によってオーシャンがギリギリに来ました。
でも今日は無事に抜けましたよ♪

ホンチャン後の普通は未更新6両。
これももう残りわずかですねぇ・・・
以上です。

タグ: 381系
2012/5/25
短い雷鳥 撮り鉄
2010/12/8、新大阪で6両編成となった4033Mを撮影していました。

短いですねぇ・・・
せっかく綺麗に撮影できる状況だったのにこれ一回しか撮影していないのが悔やまれます。。。
2

短いですねぇ・・・
せっかく綺麗に撮影できる状況だったのにこれ一回しか撮影していないのが悔やまれます。。。

タグ: 485系
2012/5/24
583系<10> 撮り鉄

定期きたぐに無き今、10両繋いだ寝台電車が来ることはもうない。
二度と来ることのない列車を、今もただじっと待ち続けているのだろうか・・・
