2015/1/31
日信 非鉄
日清?いえ、日(本)信(号)です。
先日大阪市天王寺区某所で見つけたハコ

交通信号制御器
新品に置き換えと言うことでしょうかね
0
先日大阪市天王寺区某所で見つけたハコ

交通信号制御器
新品に置き換えと言うことでしょうかね

2015/1/29
口述諮問 非鉄
2015/1/27
クモヤ重連 模型
先日鉄コレ20段のことを書きました。
ボックスで買ったらクモヤ145でなくてシクレのクモユ143が出たって話です。

そう、こいつ。
なんと先日、このクモユをクモヤ2両と交換してもらいました!!

ムフフフ〜
(オクだったらクモユ売ってクモヤ2両買ってもお釣りが来るよってのは言わないお約束)
とりあえず2両N化するにあたって、パンタグラフとカプラーをって考えてたら頭痛くなりそうです・・・
T車の車輪に関しても買わないと・・・
これは当分先になりそうですなぁ
0
ボックスで買ったらクモヤ145でなくてシクレのクモユ143が出たって話です。

そう、こいつ。
なんと先日、このクモユをクモヤ2両と交換してもらいました!!

ムフフフ〜
(オクだったらクモユ売ってクモヤ2両買ってもお釣りが来るよってのは言わないお約束)
とりあえず2両N化するにあたって、パンタグラフとカプラーをって考えてたら頭痛くなりそうです・・・
T車の車輪に関しても買わないと・・・
これは当分先になりそうですなぁ

2015/1/22
鉄コレ京阪700 模型
この前の土曜日に発売された鉄コレ京阪600・700系。
私は昨年末の先行販売で手に入れてましたので、この土日はバイトに勤しみました。
さてその鉄コレですが、とりえあえず700系だけN化。
動力は指定のものがあるうえに、台車枠付属という事業社限定ものにしては良心的な仕様。
ただしパンタグラフだけは何にも記載がないというねw

とりあえず動力取り付け、T車車輪入れ替え、パンタグラフ付け替えだけしてケースに入れました。
2両目と6両目、屋根を入れ替えてT車風にはしましたが、床下機器はそのままなので、現状7M0T状態ですw
手を付けたいところは多々あるのですが、恐らくこのまま触ることはないと思いますw
さて、600系はどうしようかな。。。
「630+680+650+630」+「600+680+600」とかにしておきますかね?
一応600系は3箱買いましたし。
0
私は昨年末の先行販売で手に入れてましたので、この土日はバイトに勤しみました。
さてその鉄コレですが、とりえあえず700系だけN化。
動力は指定のものがあるうえに、台車枠付属という事業社限定ものにしては良心的な仕様。
ただしパンタグラフだけは何にも記載がないというねw

とりあえず動力取り付け、T車車輪入れ替え、パンタグラフ付け替えだけしてケースに入れました。
2両目と6両目、屋根を入れ替えてT車風にはしましたが、床下機器はそのままなので、現状7M0T状態ですw
手を付けたいところは多々あるのですが、恐らくこのまま触ることはないと思いますw
さて、600系はどうしようかな。。。
「630+680+650+630」+「600+680+600」とかにしておきますかね?
一応600系は3箱買いましたし。

2015/1/15
鉄コレ20段 模型
鉄コレを久しぶりにボックス買いしました。
恐らく12段以来です。たぶん前回のはこれです↓
http://blue.ap.teacup.com/hinef405/1282.html
4年ぶりぐらいですかね。
今回は割りと欲しい車種が多かったのですが、どうもボーっとしているうちにあちこちで売り切れが発生しまして・・・
もう買わないでおこうかと思っておったんですが、先日たまたま京都にあるとある家電量販店を訪れるとボックスが2つ置いてあったので、手前のをよけて置く側のものを買って帰ってきました。
一応狙いは皆様と同じく(?)クモルクル。
こういう機会でもないと事業用車なんて買いませんからね。
ということで第二の狙いはクモヤ。あとは羽衣線とか色々。
クモルクルは重さで分かるとのことでしたので、買ってきた10箱の中から軽いものを2つ選んで開封!

おお・・・お見事。
ネットでは重さを量ってる方がおられましたよ。クモルクルだけ45gで、その他は50g超えらしいです。

ふむふむ。
一両864円なら十分な出来栄え。
これなら動力化して走らせてもいいなと思いつつ、動力買うほどの余裕はありません。
というのも他にN化せねばならん鉄コレがうじゃうじゃと・・・
残る8両を開封してみると、
あれ、、、クモヤ出てこない。。。
どうもクモヤが抜けてシークレットのクモユ143が入っていたようです。

あれまぁ・・・
出てこなかったものは仕方ありません。
クモユで楽しみます。
と言ってもクモユもクモニもクモユニも、単独で走らせるのもなぁ。
TOMIXの115系でも買おうかしら。。。
0
恐らく12段以来です。たぶん前回のはこれです↓
http://blue.ap.teacup.com/hinef405/1282.html
4年ぶりぐらいですかね。
今回は割りと欲しい車種が多かったのですが、どうもボーっとしているうちにあちこちで売り切れが発生しまして・・・
もう買わないでおこうかと思っておったんですが、先日たまたま京都にあるとある家電量販店を訪れるとボックスが2つ置いてあったので、手前のをよけて置く側のものを買って帰ってきました。
一応狙いは皆様と同じく(?)クモルクル。
こういう機会でもないと事業用車なんて買いませんからね。
ということで第二の狙いはクモヤ。あとは羽衣線とか色々。
クモルクルは重さで分かるとのことでしたので、買ってきた10箱の中から軽いものを2つ選んで開封!

おお・・・お見事。
ネットでは重さを量ってる方がおられましたよ。クモルクルだけ45gで、その他は50g超えらしいです。

ふむふむ。
一両864円なら十分な出来栄え。
これなら動力化して走らせてもいいなと思いつつ、動力買うほどの余裕はありません。
というのも他にN化せねばならん鉄コレがうじゃうじゃと・・・
残る8両を開封してみると、
あれ、、、クモヤ出てこない。。。
どうもクモヤが抜けてシークレットのクモユ143が入っていたようです。

あれまぁ・・・
出てこなかったものは仕方ありません。
クモユで楽しみます。
と言ってもクモユもクモニもクモユニも、単独で走らせるのもなぁ。
TOMIXの115系でも買おうかしら。。。

タグ: 鉄道コレクション
2015/1/7
息抜き @携帯
卒論提出を目前に控え、さすがに焦ってきてます。
がしかし、息抜きも大切。
今日は2回生に誘われたので飲みに行ってきました。
2回生だけど、同い年なんだよなぁ・・・まぁいろんな人がいるよwww
さて、卒論頑張るぞい!
0
がしかし、息抜きも大切。
今日は2回生に誘われたので飲みに行ってきました。
2回生だけど、同い年なんだよなぁ・・・まぁいろんな人がいるよwww
さて、卒論頑張るぞい!


2015/1/6
イコちゃん×ひつじ 模型
ひつじですよ。しつじじゃないですよ。
今年もイコちゃんが仕事してくれました。
1/4から鉄道プラザで販売中のイコちゃん×ひつじコンテナ。
毎年買ってますから(といっても今年でようやく4年目)今年も買います。
12両の貨車とコンテナが揃うのはいつになるのやら・・・それまでにイコちゃんは退職してるかも???

学校前に鉄道プラザでイコちゃんを買って、それから梅田のぽちへ寄り道。
ぽちではめぼしい車はいませんでしたが、トミックスの直線S280が1本100円(税込)で売られていたので18本購入。
直線、それもS280なら何本あっても困りませんからね。
今日買ったコムにしてもレールにしても、使うのはいつになるのやら…
0
今年もイコちゃんが仕事してくれました。
1/4から鉄道プラザで販売中のイコちゃん×ひつじコンテナ。
毎年買ってますから(といっても今年でようやく4年目)今年も買います。
12両の貨車とコンテナが揃うのはいつになるのやら・・・それまでにイコちゃんは退職してるかも???

学校前に鉄道プラザでイコちゃんを買って、それから梅田のぽちへ寄り道。
ぽちではめぼしい車はいませんでしたが、トミックスの直線S280が1本100円(税込)で売られていたので18本購入。
直線、それもS280なら何本あっても困りませんからね。
今日買ったコムにしてもレールにしても、使うのはいつになるのやら…

タグ: イコちゃん
2015/1/2
明けましておめでとうございます 撮り鉄
皆さま、明けましておめでとうございます。
2015年になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は年が明けた1日夕方から母親の実家に帰省。
せっかく来たわけですから、山陰線を撮ります。

381系国鉄色。
やはりここで見るのは違和感あります。地元の阪和でよく見た車ですからね。
晴れたり曇ったりの困った天気でした。曇りを信じて逆光ポイントへ。
とりあえず本チャンは曇ってくれました。
きのさき16号です。
ではでは、今日は以上です。
0
2015年になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は年が明けた1日夕方から母親の実家に帰省。
せっかく来たわけですから、山陰線を撮ります。

381系国鉄色。
やはりここで見るのは違和感あります。地元の阪和でよく見た車ですからね。
晴れたり曇ったりの困った天気でした。曇りを信じて逆光ポイントへ。
とりあえず本チャンは曇ってくれました。
きのさき16号です。
ではでは、今日は以上です。

タグ: 381系