2021/7/19
117系銀河 中津で梅田のビル群バックに狙う 撮り鉄
新宮行き銀河がついに運行開始されました。
機能が日曜で、夜の上り1回目。
ちょうど地下鉄の一日券もあったので、中津に行ってきました。
梅田のビル群がバックに見えていてなかなかお気に入りの場所です。
本番10分ほど前に着いたので練習はありません。

ものすごく明るいヘッドライトを輝かせながら快走していきました。
眩しい!!!そして車体が暗いっw
α9 + シグマ50/1.4Art
iso6400, 1/20sec, f1.4
このシグマのアートレンズは普段は少し絞って使うことが多いですが、、、ここは無理です。解放です。
今度は下り新宮行きをケツ撃ちで…そしたらライトの眩しさは無くなるのでもう少し落ち着いたのが撮れるはず…
0
機能が日曜で、夜の上り1回目。
ちょうど地下鉄の一日券もあったので、中津に行ってきました。
梅田のビル群がバックに見えていてなかなかお気に入りの場所です。
本番10分ほど前に着いたので練習はありません。

ものすごく明るいヘッドライトを輝かせながら快走していきました。
眩しい!!!そして車体が暗いっw
α9 + シグマ50/1.4Art
iso6400, 1/20sec, f1.4
このシグマのアートレンズは普段は少し絞って使うことが多いですが、、、ここは無理です。解放です。
今度は下り新宮行きをケツ撃ちで…そしたらライトの眩しさは無くなるのでもう少し落ち着いたのが撮れるはず…

タグ: 117系 ウエストエクスプレス銀河
2021/7/7
117系銀河 南田辺で再び 撮り鉄
7/3土曜早朝、先日阪和線を南下した117系ウエストエクスプレス銀河が帰ってくるというので地元で撮影。
地元駅通過は5:30。いくら日の長い時間とは言え天気も悪くて暗かったです。
シャッター速度は1600を選択。もう少し遅くてもいいかと思ったんですが、、、まぁ寝ぼけ頭での誤算ということでw

α9 + SIGMA70-200/2.8sports
iso3200, 1/1600sec, f2.8
通常営業では阪和線内は上下とも夜間の運行の予定なので、走行が撮れたのは貴重かと。
んま、夜でも撮る気満々でいますけどねw
1
地元駅通過は5:30。いくら日の長い時間とは言え天気も悪くて暗かったです。
シャッター速度は1600を選択。もう少し遅くてもいいかと思ったんですが、、、まぁ寝ぼけ頭での誤算ということでw

α9 + SIGMA70-200/2.8sports
iso3200, 1/1600sec, f2.8
通常営業では阪和線内は上下とも夜間の運行の予定なので、走行が撮れたのは貴重かと。
んま、夜でも撮る気満々でいますけどねw

タグ: 117系