2012/1/1
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます
どうぞ今年も1年よろしくお願いいたします
今年はそんなに寒くないお正月だった為か
時間が悪かったのか、人、人、人だらけの初詣でした
今から初釣り行ってきます
0
どうぞ今年も1年よろしくお願いいたします
今年はそんなに寒くないお正月だった為か
時間が悪かったのか、人、人、人だらけの初詣でした
今から初釣り行ってきます


2011/12/25
年内最後の南紀
スズキにするか
メバルにするか
悩みに悩んだ挙げ句
コッチを選んでしまいました。
今年最後の南紀釣行となりそうですが、
さて吉とでるか凶とでるか
0
メバルにするか
悩みに悩んだ挙げ句
コッチを選んでしまいました。
今年最後の南紀釣行となりそうですが、
さて吉とでるか凶とでるか


2011/12/18
開拓釣行
ゴロタ石大がゴロゴロしているイバラの道の開拓はなかなか困難を極めます。
でも、誰もいない貸し切り状態なんでやりたい放題です。
1
でも、誰もいない貸し切り状態なんでやりたい放題です。


2011/12/17
買うてもうた
道中で何か退屈しないアイテムはないかなと、行きしなにフィッシングマックスにお立ち寄り。
買うまい買うまいと思ってたものについに手を出してしまいました。
シーバスノート The Live
リアル裕文
0
買うまい買うまいと思ってたものについに手を出してしまいました。
シーバスノート The Live
リアル裕文


2011/9/25
父の釣果とこれから
今回の家族旅行は父の独断と偏見とわがままで決行されたようなもので、
連泊の車中泊は初の試みです。
とは言っても、家族が寝静まる夜間が父の時間となり、
昼夜問わず寝不足になるのは間違いありません。
初日の夜は憧れの大先輩とご一緒させていただきましたが、
今の自分があるのは先人の方逹が切り開いてきたレールの上を
歩ませてもらっている事を改めて痛感いたしました。
当日はササ濁りで状況は悪い訳ではなかったんですが、
魚からの反応はイマイチでかろうじて小型をヒットに持ち込み
何とかボーズを免れた感じです。


これまでは、現在を含め自分は釣りが上手な方ではない分、
上手な人との差を少しでも埋めるべく数で勝負してきましたが、
最近よく思うのは、
その我々がやってる釣りが
これからの世代の方逹の何かの足しになればな…と思えるようになりました。
どちらにしても、切り開けていない道がまだまだあると思ってる以上、
中途半端でやめる訳にはいかないんで、自分で納得のいくまでがんばりたいと思います。
完全に話が逸れましたが、そんなこんなな家族旅行でした。

0
連泊の車中泊は初の試みです。
とは言っても、家族が寝静まる夜間が父の時間となり、
昼夜問わず寝不足になるのは間違いありません。
初日の夜は憧れの大先輩とご一緒させていただきましたが、
今の自分があるのは先人の方逹が切り開いてきたレールの上を
歩ませてもらっている事を改めて痛感いたしました。
当日はササ濁りで状況は悪い訳ではなかったんですが、
魚からの反応はイマイチでかろうじて小型をヒットに持ち込み
何とかボーズを免れた感じです。


これまでは、現在を含め自分は釣りが上手な方ではない分、
上手な人との差を少しでも埋めるべく数で勝負してきましたが、
最近よく思うのは、
その我々がやってる釣りが
これからの世代の方逹の何かの足しになればな…と思えるようになりました。
どちらにしても、切り開けていない道がまだまだあると思ってる以上、
中途半端でやめる訳にはいかないんで、自分で納得のいくまでがんばりたいと思います。
完全に話が逸れましたが、そんなこんなな家族旅行でした。


2011/9/20
たまにはいい
この週末は久々に読みを外したと言うか、完全に潮を勘違いしていて
全くのノーバイトでした。
ですが、たまにはこんな時もないと
他の釣場や違う魚を狙おうと言う気にならないのです。
久々に、日○川や○田川などへも行ってみましたが、
アカン時は何をやってもアカンみたいです。
それはそうと、今回の台風15号には十分お気を付けください。
今年知り合いになれた方たちの安否が気になって仕方ないです。
0
全くのノーバイトでした。
ですが、たまにはこんな時もないと
他の釣場や違う魚を狙おうと言う気にならないのです。
久々に、日○川や○田川などへも行ってみましたが、
アカン時は何をやってもアカンみたいです。
それはそうと、今回の台風15号には十分お気を付けください。
今年知り合いになれた方たちの安否が気になって仕方ないです。

2011/9/18
場所取り
今日はチビさんの運動会。
普段父親出来てない分、ありえんぐらい全力で走り
最前列をゲットできました。
天気も良くてよかったです。
0
普段父親出来てない分、ありえんぐらい全力で走り
最前列をゲットできました。
天気も良くてよかったです。


2011/8/26
今週末の準備
今回もかなりいいタイミングになりそうな感じの和歌山某河川。
でも、結局のところ雨が降ろうが降るまいが、潮が良かろうが悪かろうが、
土曜の仕事の残業が遅くなろうがとりあえず行くという事に
変わりはないんですけどね。
全ての替えスプールのシステムを組み直し、
釣具屋へ走って足りない玉(ルアー)を補充して、
今までと全く違ったアプローチができるタックルを用意し
万全の体制で挑んできます。
0
でも、結局のところ雨が降ろうが降るまいが、潮が良かろうが悪かろうが、
土曜の仕事の残業が遅くなろうがとりあえず行くという事に
変わりはないんですけどね。
全ての替えスプールのシステムを組み直し、
釣具屋へ走って足りない玉(ルアー)を補充して、
今までと全く違ったアプローチができるタックルを用意し
万全の体制で挑んできます。


2011/8/8
任務完了
今回はまぁまぁな釣りができたんやないでしょうか。
課題はまだまだありますが、何でもかんでもいっぺんには出来ないんで、
ちょっとずつちょっとずつ前進していきます。
今日の所はこの辺で勘弁です。
0
課題はまだまだありますが、何でもかんでもいっぺんには出来ないんで、
ちょっとずつちょっとずつ前進していきます。
今日の所はこの辺で勘弁です。

