2008/9/16
素晴らしい戦い WSS
WSS シーガーCUP 大阪湾大会
結果から言いますと、
まず第3位&ビッグフィッシュ賞の宮川アキラさん!

かっこよかったです。
流石としか言いようがありません。
おめでとうございます!!
そして第2位はチームヤマリアの河野君。
画像は無いのですが、
忘れもしません昨年若洲でのWSSチャンピオン大会で
ボクと隣でビシバシ掛けていく様は圧巻で、
最後のウエイト差でなんとか競り勝ちましたが
「達者やな〜」と思い知らされたのを
今でも鮮明に覚えてます。
今年も序盤からガンガンキャッチしS・A・O・Y
(シーバスアングラーオブザイヤー)に選ばれたのも
納得です。
本当におめでとうございました。
最後に第1位、最優秀奨励賞を手にしたのはこの人!!!

普段から色々お話しする機会がありましたが、
正直アナタほど真剣に取り組んでいた方はいないのでは?
と思うほど真っ直ぐで一所懸命でしたね。
来年はボクも見習ってその首を狩ります。
また時々テレフォンデートしましょうね、先生。
その他、参加されてた方やスタッフの方々
本当におつかれさまでした。
0
結果から言いますと、
まず第3位&ビッグフィッシュ賞の宮川アキラさん!

かっこよかったです。
流石としか言いようがありません。
おめでとうございます!!
そして第2位はチームヤマリアの河野君。
画像は無いのですが、
忘れもしません昨年若洲でのWSSチャンピオン大会で
ボクと隣でビシバシ掛けていく様は圧巻で、
最後のウエイト差でなんとか競り勝ちましたが
「達者やな〜」と思い知らされたのを
今でも鮮明に覚えてます。
今年も序盤からガンガンキャッチしS・A・O・Y
(シーバスアングラーオブザイヤー)に選ばれたのも
納得です。
本当におめでとうございました。
最後に第1位、最優秀奨励賞を手にしたのはこの人!!!

普段から色々お話しする機会がありましたが、
正直アナタほど真剣に取り組んでいた方はいないのでは?
と思うほど真っ直ぐで一所懸命でしたね。
来年はボクも見習ってその首を狩ります。
また時々テレフォンデートしましょうね、先生。
その他、参加されてた方やスタッフの方々
本当におつかれさまでした。

2008/1/29
WSS WSS
昨日発売のWSS イヤーブック2008
最先端のシーバス釣り

読んでみてください
今までのシーバス釣りとはひと味もふた味も違うものが
ギッシリ詰まった一冊です
ボクも原稿を書かせて頂いてますが

こんな事や

こんな事や

こんな事など
色々な方たちとの出会いもありましたが
本当に忘れられない一年となりました
今年も去年以上にみんなを驚かせたいもんですね
0
最先端のシーバス釣り


読んでみてください

今までのシーバス釣りとはひと味もふた味も違うものが
ギッシリ詰まった一冊です

ボクも原稿を書かせて頂いてますが

こんな事や

こんな事や

こんな事など

色々な方たちとの出会いもありましたが
本当に忘れられない一年となりました

今年も去年以上にみんなを驚かせたいもんですね

