2005/2/12
韓国話いろいろ 学術
ウチの大学で朝鮮史研究会例会。のちに飲み会。いろいろと興味深い話を聞いた。
・韓国の地方大学で日本語や日本史を教えている日本人の先生の話:授業でレポートを課すとたいていはネット上の論文サイトからそのまま持ってきたり、他人のレポートを写してきたりする。にもかかわらず、点数と評価にはすごく敏感。なぜなら韓国はいまかなり不景気で、ちょっとでも評価が落ちると奨学金や就職にとても響くから。それで、少しでも悪い成績をつけられると先生のところに直談判に来て、埒が開かないと罵詈雑言を浴びせる生徒もいるとか。まあ、レポートの剽窃なんかは日本でもどこでも同じだと思うが。
・少し昔の韓国で新羅や百濟の生活址が発掘されたときの話:現在では古代朝鮮に少なからず倭人が渡っていて、そこで暮らしていたことは常識となっているが、ちょっと前の韓国では、そうした倭人の生活した痕跡が発掘されると、「日本人の祖先が大昔に俺の土地で暮らしてたなんてとんでもない」という地主の意向などが働いて、倭人の遺物がこっそり破壊されることもあったという。日本のゴッドハンドは証拠を挙げられてアウトだったが、証拠隠滅されたらどうしようもないですね。これもまた、日本でもどこでも同じような事情はある。例えばマンション建設中に遺蹟が出て発掘調査ということになった場合、あまりにも重要な遺物が出てしまうと建設が遅れたり、最悪の場合は遺蹟保存のために建設中止となる。というわけでこっそり葬られたお宝は数多いと言われる。
あ〜、他にもいろいろ興味深い話があったのだが、だんだん酒が溜まってきてたので正確には覚えてない。そんな状態で書くのもまずいので悪しからず。
0
・韓国の地方大学で日本語や日本史を教えている日本人の先生の話:授業でレポートを課すとたいていはネット上の論文サイトからそのまま持ってきたり、他人のレポートを写してきたりする。にもかかわらず、点数と評価にはすごく敏感。なぜなら韓国はいまかなり不景気で、ちょっとでも評価が落ちると奨学金や就職にとても響くから。それで、少しでも悪い成績をつけられると先生のところに直談判に来て、埒が開かないと罵詈雑言を浴びせる生徒もいるとか。まあ、レポートの剽窃なんかは日本でもどこでも同じだと思うが。
・少し昔の韓国で新羅や百濟の生活址が発掘されたときの話:現在では古代朝鮮に少なからず倭人が渡っていて、そこで暮らしていたことは常識となっているが、ちょっと前の韓国では、そうした倭人の生活した痕跡が発掘されると、「日本人の祖先が大昔に俺の土地で暮らしてたなんてとんでもない」という地主の意向などが働いて、倭人の遺物がこっそり破壊されることもあったという。日本のゴッドハンドは証拠を挙げられてアウトだったが、証拠隠滅されたらどうしようもないですね。これもまた、日本でもどこでも同じような事情はある。例えばマンション建設中に遺蹟が出て発掘調査ということになった場合、あまりにも重要な遺物が出てしまうと建設が遅れたり、最悪の場合は遺蹟保存のために建設中止となる。というわけでこっそり葬られたお宝は数多いと言われる。
あ〜、他にもいろいろ興味深い話があったのだが、だんだん酒が溜まってきてたので正確には覚えてない。そんな状態で書くのもまずいので悪しからず。
