2008/2/29
イタリア新婚旅行:出発編 旅行
今回の旅行にあたって、私が決めたことは「イタリアに行く」という点だけだった。日程や訪問先、移動ルート、ホテルなど、細かいことはほとんど相方に任せた。理由はいくつかあるが…
・自分が決めると、あれもこれもで無茶な日程になるかもしれないから。
・自分の尺度で行動してしまい、何かと準備に時間がかかったり食べるのが遅かったりする相方を急かすことになりそうだから。
・自分が何もかも処理してしまい、相方が旅行している気分になれないだろうから。
・何も決めず、何も調べない行き当たりばったりな旅も好きだから。
・正直なところ、面倒くさかったから。
相方も2月頭で仕事の山を越え、旅行の計画を練る余裕ができるはずだった。しかし…
0
・自分が決めると、あれもこれもで無茶な日程になるかもしれないから。
・自分の尺度で行動してしまい、何かと準備に時間がかかったり食べるのが遅かったりする相方を急かすことになりそうだから。
・自分が何もかも処理してしまい、相方が旅行している気分になれないだろうから。
・何も決めず、何も調べない行き当たりばったりな旅も好きだから。
・正直なところ、面倒くさかったから。
相方も2月頭で仕事の山を越え、旅行の計画を練る余裕ができるはずだった。しかし…

タグ: イタリア旅行
2008/2/10
自宅ゲーム会080210 遊戯
第3回自宅ゲーム会開催。前回の教訓を活かして、できるだけ大勢の人に声をかけつつ準備する食料は減らし気味にしてみた。
当日は7〜8人が来てくれそうな感じである。前回好評だったお握りと、白菜と肉をひたすら煮込む扁炉鍋を寸胴いっぱいに作った。食い物の種類は減ったが体積的にはこないだの数倍だな、これは。

メールに「昼過ぎから」と書いておいたため、実際に始まったのは夕方5時くらい。
0
当日は7〜8人が来てくれそうな感じである。前回好評だったお握りと、白菜と肉をひたすら煮込む扁炉鍋を寸胴いっぱいに作った。食い物の種類は減ったが体積的にはこないだの数倍だな、これは。


メールに「昼過ぎから」と書いておいたため、実際に始まったのは夕方5時くらい。
