2008/12/19
シャーロック:観察することだよ、ワトソン君 遊戯
何の気なしにこれまで紹介したゲームを数えてみたら今回でちょうど108本目だった。まさに我が煩悩の数!でも除夜の鐘では消えません。
■シャーロック[解説・BGG※解説はドイツ版]
このゲームは元々ドイツのアミーゴ社が出版した子供向け記憶ゲームをアメリカのプレイルーム社がアメリカ版として出版したもの。日本ではドイツ版が『ハンカチ落とし』という邦題をつけられて1500円程度で普通に販売されているが、アメリカ版の『シャーロック』は流通していないのでB&Bから輸入した。なぜわざわざそんな手間を?珍しいヴァージョンを所有したいっていうゲーマーの見得?いいえ、違います。
0
■シャーロック[解説・BGG※解説はドイツ版]
このゲームは元々ドイツのアミーゴ社が出版した子供向け記憶ゲームをアメリカのプレイルーム社がアメリカ版として出版したもの。日本ではドイツ版が『ハンカチ落とし』という邦題をつけられて1500円程度で普通に販売されているが、アメリカ版の『シャーロック』は流通していないのでB&Bから輸入した。なぜわざわざそんな手間を?珍しいヴァージョンを所有したいっていうゲーマーの見得?いいえ、違います。
