2005/11/14
チャーシュー×7 外食
【今日の昼食】伝説のすた丼屋:★★★
最近、外食がラーメンに偏っていたので、久々に丼ものを食う。高田馬場の「すた丼屋」でチャーシュー丼(600円)+勢いでミニラーメン(180円)を。

大盛りのごはんの上に大きな焼豚の切り身が7枚・ネギ・タクアンが乗り、味噌汁に生卵もついてくる。ラーメンのほうは、普通の中華屋さんで出てくるような醤油スープに若干ポキポキした茹で加減の細麺が入っている。
チャーシューをめくってごはんを掘り崩しつつ食べ進める。なかなか美味いのだが……半分以上食べたあたりから、チャーシューに汁っ気が少なくてやや食べ辛くなってきた。味噌汁かけるのもあれだし、卵を入れるのも違うし……む、そうか
!ラーメンスープにチャーシュー浸せばよいのだ。
腹一杯だ……ご馳走様でした。店員の一人が賄いで恐ろしく大盛りのすた丼に挑戦していた。もう私にはあんなのは食えないな。
0
最近、外食がラーメンに偏っていたので、久々に丼ものを食う。高田馬場の「すた丼屋」でチャーシュー丼(600円)+勢いでミニラーメン(180円)を。

大盛りのごはんの上に大きな焼豚の切り身が7枚・ネギ・タクアンが乗り、味噌汁に生卵もついてくる。ラーメンのほうは、普通の中華屋さんで出てくるような醤油スープに若干ポキポキした茹で加減の細麺が入っている。
チャーシューをめくってごはんを掘り崩しつつ食べ進める。なかなか美味いのだが……半分以上食べたあたりから、チャーシューに汁っ気が少なくてやや食べ辛くなってきた。味噌汁かけるのもあれだし、卵を入れるのも違うし……む、そうか

腹一杯だ……ご馳走様でした。店員の一人が賄いで恐ろしく大盛りのすた丼に挑戦していた。もう私にはあんなのは食えないな。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ