2005/1/28
本郷もかねやすまでは江戸のうち 日記
月に一度の学生だけの報告会が8時半までかかり、そのあと参加者のうち6人で食事がてら飲みに行く。
【今日の酒宴】台湾料理「大福」:★★★★
本郷三丁目「かねやす」の上にある台湾料理「大福」へ。場所がらウチの大学の先生や学生が非常に多く、過去に二度ほど御飯を食べに来た研究室の先生とバッタリ会ったことがある。そのためなのかどうか、台湾人らしき店のおばさんは、客に向かって誰彼となく「先生、先生」と呼びかける。料理は台湾の本場ものが豊富で値段も安めだが、大食いすると貧乏学生にとってはやや高くつく。


そして食べてる途中に気がついた……
アタシったら昨日、吐くほど中華食べたんだったわ
0
【今日の酒宴】台湾料理「大福」:★★★★
本郷三丁目「かねやす」の上にある台湾料理「大福」へ。場所がらウチの大学の先生や学生が非常に多く、過去に二度ほど御飯を食べに来た研究室の先生とバッタリ会ったことがある。そのためなのかどうか、台湾人らしき店のおばさんは、客に向かって誰彼となく「先生、先生」と呼びかける。料理は台湾の本場ものが豊富で値段も安めだが、大食いすると貧乏学生にとってはやや高くつく。


そして食べてる途中に気がついた……
アタシったら昨日、吐くほど中華食べたんだったわ


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2006/12/2 1:14
あっちんは小籠包が大好きです(*´ェ`*) 有楽町に異動になってからはランチが...
2006/6/14 18:03
左:焼小籠包→ショーロンポーを底を焼いているめずらしい一品。香ばしさとジューシ...