2006/3/9
インタビュー2日目 ア農会
インタビュー初日を終え、深夜までのデータ打ち込みから明けて寝不足気味な9日。U班は昨日に引き続き担当区域周辺を当たってみるが、留守か、別の班が聞き取りし終えた人に出会うだけであった。仕方ないので探索範囲を拡大する。
0

2006/3/8
インタビュー初日 ア農会
2006/3/7
測量 ア農会
丸一日測量の日である。このために日本から苦労して重たい測量機材を運んできたのだ。測量は、村の地図を作って各家にハウスナンバーを振り、聞き取りがダブらないようにしたりデータ整理に利用したりするために行うが、さらには、自分自身で調査地を歩き回って土地勘を身につける目的と、調査者が(頭脳労働者を気取るのではなく)自ら肉体労働を行う者であることを村人に知らせるという意味合いもあるということだ。
0

2006/3/6
村入り ア農会
2006/3/5
調査日程初日 ア農会
今日の昼前に金浦空港に到着する予定のア農会顧問S先生のお迎えを団長から仰せつかったため、9時過ぎにひとり出かける。他の面々は、他の任務に就いたり、ソウル観光したり、二日酔いで寝ていたりといった様子らしい。
0

2006/3/4
成田発 ア農会
アジア農村研究会韓国調査の日程は明日5日午後6時の現地集合から開始となるが、測量機材などを分担して運ぶ本隊と一緒に4日から韓国入りすることになっていた。
昼過ぎに研究室に集合し、荷物の分担を決めてからタクシーで京成上野駅へ。スカイライナーに乗り込んで成田空港着。土曜日だからなのか、ユナイテッド航空のカウンターは非常に混んでおり、チケット発券と荷物預け入れで1時間ほど待たねばならなかった。
0
昼過ぎに研究室に集合し、荷物の分担を決めてからタクシーで京成上野駅へ。スカイライナーに乗り込んで成田空港着。土曜日だからなのか、ユナイテッド航空のカウンターは非常に混んでおり、チケット発券と荷物預け入れで1時間ほど待たねばならなかった。
