レコードイベントに行った
ふと気付くとフロアはたくさんのお客さんがいて、おしゃれな人がたくさんいて、見たことない人がいたり
数年ぶりに会った人も何人かいて
思ったことは、お客さんは音楽を求めに来ているわけではないのだろうと。社交場というか同窓会のような感覚を受けてしまった。ライブより集客があるのがその証拠だ。
ただ、来ている人がそれぞれ満足して帰っていったのならそれはいいことなんだろうと思う。
別物として分離しているのがとても勿体無い
個人的にはライブの緊張感が好きだ
そしてレコードイベントってどこ見てりゃいいのかさっぱり解らない(笑) ずっとボケッとしてました。
DJにやって欲しいことがある
自分の作った音源をかけて欲しい
たとえばLIPSTICKでOxDxSの音源が流れたらそれはとても素敵なことなんじゃないか?
そしてフィールドは狭いより広いほうがいいじゃん
やることは無数にある
別に町おこしがしたいわけじゃない

0