日本人はこの言葉に弱いようですね。
かくいう俺もその一人です。
んでそういうモノって買った後どうします?時計やら服やらフィギュアとか。大抵は大事に取って置くとか二個買いして保存用と使う用にするとかはコレクターではよくある話。だけど俺、結構フツーに使い(遊び)たおします。壊れたり、角が折れたり(←ガンダムやロボット系フィギュア等)、襟首がダルダルになったりしたらそれでおしまい。処分します。
『物は使ってナンボ』的考えです。
多分この先も限定モノは色々買っていくだろうし置き場所にも困るだろうし。あの世にもっていけないからね。
という風に思っているわけです。ハイ。

0