2007/3/10
J☆WAVEA LIVE REPORT
本田宗一郎アルバム
<全生活カタログ>
☆。。。On Air at J-WAVE 「THE UNIVERSE」。。。☆
金曜日の深夜。
ラジオのスイッチを入れて、録音用のカセットをセットする。
試しに他の番組を録音してみる。よし、ちゃんと録れてる。
一応目覚ましも3時にセットして、準備万端整えてひと安心。
そして、AM3:00ちょうど。目覚ましのベルとともに、番組開始!
カセットの録音も開始!
「曲が流れるのは番組の中盤頃」という、ありがたい裏情報もあったので、
最初の方は聞き流していた。が、そのうち、うとうととしてしまい・・・
気が付いたら、もう朝の6時っ!!!
聞き逃したっ!!
ショック!!!
でも大丈夫。ちゃんと録音してあるからっ♪
そして、テープの巻き戻しボタンを押してみると・・・
あれっ?何かがおかしい・・・。
取り出したテープを見て、ダブルショック!!!
なんと、テープが機械に絡んでしまっていた!・・・(号泣)。
結局、オンエアも聞き逃し、録音も出来ずじまい・・・。
泣くに泣けない、このダブルショックな現実に、しばし茫然・・・。
「曲は何が流れたのかなぁ・・・?」
「どんなコメントだったんだろう・・・?」
その後とりあえず、J-WAVEのホームページをチェックしてみる。
まずは、「過去のオンエア曲目」の検索。
時間設定を4時にしてみたら・・・(ちょうど番組の中盤くらいの時間帯)
ありました!ありました!ちゃんと出てきましたぁーっ♪
*********************************
2007年03月10日 04時00分 の前後15分間に放送された楽曲を表示します。
Date Time Title Artist
2007-03-10 03:46:39 KID CHARLEMAGNE STEELY DAN
2007-03-10 03:55:18 LIVE LOVE LIFE 本田宗一郎
2007-03-10 04:05:51 HELP ME JONI MITCHELL
2007-03-10 04:11:33 BROTHER TO BROTHER GINO VANNELLI
(注:画面の一覧表をコピーして貼り付けしたのですが、一覧表がうまく反映されず、
文字だけになってしまったので、見やすいように並び変えてみました。
詳細はhttp://www.j-wave.co.jp/の「過去のオンエア曲目」をご覧下さい。)
*********************************
この画面を見た時には思わず、「あったーーーっ♪」と大感激っ♪
オンエアされた時間は、3時55分過ぎ。
曲は、「LIVE LOVE LIFE」だったんですね(^.^)b
このラジオ番組では、毎回テーマがあるようで、先週のテーマは「ベース」。
そして、番組の冒頭で言っていた今週のテーマは「ギター」だった。
肝心なところを聞き逃した事で、この曲についてどんなコメントがあったのかが、
とてもとても気なったので、今回のテーマである「ギターの音」を中心にして、
あらためて、アルバムの「LIVE LOVE LIFE」を、注意深く聴いてみた。
まずは、サビの部分。
「Summer Breeze〜」 のところの「ポワンポワンポワンポワン」という音。
次に、間奏。ここは、ギターソロの部分。
「風」を感じられる、とても軽やかなメロディー。
そして最後に、終盤の「Summer Breeze's Browin'〜」 の部分。
ここでは、あの高音から始まる「テレレレテレレレテレレレ」という音。
(注:音の種類の専門用語が全く分からないので、
全てカタカナ表記ですみません・・・この表現で分かります?)
こうゆうところがきっと、音楽プロデューサーでもある冨田氏のお耳にかない、
アルバム全8曲の中から、この「LIVE LOVE LIFE」が選曲されたのかな、と推測。
そして、「褒めてもらってるらしい」コメントについても推測してみた。
「ここのギターの音がなんともいいですね。」とか、
「あそこのあの音が、しびれますね。」とか、はたまた、
この歌詞から、「なんか、青春時代を思い出しますね。」とか。
そして、最後のしめくくりにはきっと、
「彼の場合は、とにかく、いい声をしていますね。」とか、
「今後、楽しみなアーティストのひとりですよ、彼は。」とか、とか。
こんな風に、「お褒めのコメント」をして下さったのかなぁ・・・と思うと、
本当はどんな感じだったのだろうと、またまた気になって仕方がない。
今回の、お初J-WAVE「THE UNIVERSE」での「LIVE LOVE LIFE」のオンエア。
不覚にも聞き逃してしまった事は、本当に本当に残念!・・・o(>.<)o
しかしながら、2007年3月10日、3時55分からの約5分間。
それはとても短い時間だったけれど、とても「価値のある5分間」だったと思う。
本田宗一郎の「LIVE LOVE LIFE」という曲が、J-WAVEでオンエアされた!
という事実が、本当に、本当に、とっても、とっても、うれしかったです♪o^^o♪
PS. 当日の番組を録音されている方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひ聴いてみたいので、ご連絡下さい。お待ちしております。m(_ _)m
*おまけ*

*J-WAVEの「過去のオンエア曲目」のパソコン画面です♪。。。*
0
<全生活カタログ>
☆。。。On Air at J-WAVE 「THE UNIVERSE」。。。☆
金曜日の深夜。
ラジオのスイッチを入れて、録音用のカセットをセットする。
試しに他の番組を録音してみる。よし、ちゃんと録れてる。
一応目覚ましも3時にセットして、準備万端整えてひと安心。
そして、AM3:00ちょうど。目覚ましのベルとともに、番組開始!
カセットの録音も開始!
「曲が流れるのは番組の中盤頃」という、ありがたい裏情報もあったので、
最初の方は聞き流していた。が、そのうち、うとうととしてしまい・・・
気が付いたら、もう朝の6時っ!!!
聞き逃したっ!!
ショック!!!
でも大丈夫。ちゃんと録音してあるからっ♪
そして、テープの巻き戻しボタンを押してみると・・・
あれっ?何かがおかしい・・・。
取り出したテープを見て、ダブルショック!!!
なんと、テープが機械に絡んでしまっていた!・・・(号泣)。
結局、オンエアも聞き逃し、録音も出来ずじまい・・・。
泣くに泣けない、このダブルショックな現実に、しばし茫然・・・。
「曲は何が流れたのかなぁ・・・?」
「どんなコメントだったんだろう・・・?」
その後とりあえず、J-WAVEのホームページをチェックしてみる。
まずは、「過去のオンエア曲目」の検索。
時間設定を4時にしてみたら・・・(ちょうど番組の中盤くらいの時間帯)
ありました!ありました!ちゃんと出てきましたぁーっ♪
*********************************
2007年03月10日 04時00分 の前後15分間に放送された楽曲を表示します。
Date Time Title Artist
2007-03-10 03:46:39 KID CHARLEMAGNE STEELY DAN
2007-03-10 03:55:18 LIVE LOVE LIFE 本田宗一郎
2007-03-10 04:05:51 HELP ME JONI MITCHELL
2007-03-10 04:11:33 BROTHER TO BROTHER GINO VANNELLI
(注:画面の一覧表をコピーして貼り付けしたのですが、一覧表がうまく反映されず、
文字だけになってしまったので、見やすいように並び変えてみました。
詳細はhttp://www.j-wave.co.jp/の「過去のオンエア曲目」をご覧下さい。)
*********************************
この画面を見た時には思わず、「あったーーーっ♪」と大感激っ♪
オンエアされた時間は、3時55分過ぎ。
曲は、「LIVE LOVE LIFE」だったんですね(^.^)b
このラジオ番組では、毎回テーマがあるようで、先週のテーマは「ベース」。
そして、番組の冒頭で言っていた今週のテーマは「ギター」だった。
肝心なところを聞き逃した事で、この曲についてどんなコメントがあったのかが、
とてもとても気なったので、今回のテーマである「ギターの音」を中心にして、
あらためて、アルバムの「LIVE LOVE LIFE」を、注意深く聴いてみた。
まずは、サビの部分。
「Summer Breeze〜」 のところの「ポワンポワンポワンポワン」という音。
次に、間奏。ここは、ギターソロの部分。
「風」を感じられる、とても軽やかなメロディー。
そして最後に、終盤の「Summer Breeze's Browin'〜」 の部分。
ここでは、あの高音から始まる「テレレレテレレレテレレレ」という音。
(注:音の種類の専門用語が全く分からないので、
全てカタカナ表記ですみません・・・この表現で分かります?)
こうゆうところがきっと、音楽プロデューサーでもある冨田氏のお耳にかない、
アルバム全8曲の中から、この「LIVE LOVE LIFE」が選曲されたのかな、と推測。
そして、「褒めてもらってるらしい」コメントについても推測してみた。
「ここのギターの音がなんともいいですね。」とか、
「あそこのあの音が、しびれますね。」とか、はたまた、
この歌詞から、「なんか、青春時代を思い出しますね。」とか。
そして、最後のしめくくりにはきっと、
「彼の場合は、とにかく、いい声をしていますね。」とか、
「今後、楽しみなアーティストのひとりですよ、彼は。」とか、とか。
こんな風に、「お褒めのコメント」をして下さったのかなぁ・・・と思うと、
本当はどんな感じだったのだろうと、またまた気になって仕方がない。
今回の、お初J-WAVE「THE UNIVERSE」での「LIVE LOVE LIFE」のオンエア。
不覚にも聞き逃してしまった事は、本当に本当に残念!・・・o(>.<)o
しかしながら、2007年3月10日、3時55分からの約5分間。
それはとても短い時間だったけれど、とても「価値のある5分間」だったと思う。
本田宗一郎の「LIVE LOVE LIFE」という曲が、J-WAVEでオンエアされた!
という事実が、本当に、本当に、とっても、とっても、うれしかったです♪o^^o♪
PS. 当日の番組を録音されている方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひ聴いてみたいので、ご連絡下さい。お待ちしております。m(_ _)m
*おまけ*

*J-WAVEの「過去のオンエア曲目」のパソコン画面です♪。。。*

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ