車庫の部屋
2007/12/23
「また作らされてます」
お魚
某輸入工具ディ−ラ−の社長が遊びに来た時に、うっかり
口が滑ってこんなの面白そうだよなと言ったら じゃっ
それやろう、ランチュウ水槽製作です普通の水槽と違って
外枠ステンレス(SAS304)正面ガラス底アクリルのコラボ
です只今マスキングが終わりガラス待ちです 遊びに来る
度に何やらよけいな注文を付けてきて「ここに蛇口あったら
洒落てるよな」とか言って何をさせられるか解ったもんじゃ
ありません 口は災いのもとです・・・
進行は随時アップします
0
投稿者: taku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/12/23
「ハ−ネス3」
GTS-R
何とか形になってきました長さやまとめる位置などが
思いのほか大変でした今回の製作は三菱電線の方に
多大なアドバイスをいただき大きなトラブルは
発生しませんでした
被服を保護する作業に移ります
スパイラルチュ−ブを巻き各気筒ごとのポジションに固定し
耐熱グラスウ−ルをステンレスワイヤ−で巻きました
次回のプラグ交換の時に取替えようと思います。
0
タグ:
イグニッション
耐熱
RB
投稿者: taku
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2007年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
NSRのアキレス
化粧直し
古時計
リアサス流用
持病が・・・・
過去ログ
2018年9月 (3)
2018年4月 (1)
2015年9月 (1)
2014年9月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年1月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年7月 (4)
2010年6月 (2)
2010年5月 (1)
2010年4月 (1)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (3)
2009年12月 (6)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (2)
2009年8月 (1)
2009年7月 (2)
2009年6月 (7)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2009年1月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年9月 (3)
2008年8月 (2)
2008年7月 (4)
2008年6月 (3)
2008年5月 (1)
2008年3月 (8)
2008年2月 (2)
2008年1月 (6)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (1)
2007年8月 (1)
2007年7月 (2)
2007年6月 (3)
2007年5月 (4)
2007年4月 (2)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (4)
2006年12月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (79)
GTS-R (17)
NSR (20)
お魚 (9)
ZXR (20)
川崎重工 (16)
虫 (6)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”