午前中、津山から来てる友達がとある商店街のイベントで歌ってるので暑いけど顔出してきた。暑いけど頑張って1時間歌を聞いて、それからほんの少しだけライカを首からさげてスナップ。結局数枚しか撮らなかったけど。
車に戻ってクーラー最大にして、次は不動産屋へ。家とかじゃありませんよ、駐車場を借りに行ったんです。しばらくバイク動かないから通勤するのに車になるのでやむなく職場の近くで借りることに。なぜ通勤で自腹駐車?勤務場所の庁舎の駐車場は申請しないと駐車させてもらえないんですよ。みんな自腹。バイクは幅をとらないから適当な所にとめられるんだけどね。
駐車場を契約してそのまま買い物へ出かけた。お目当てはランニング中に給水する為の、ペットボトルが入るラン専用のウェストポーチ。
最初スポーツDEPOに出かけてみたんだけど置いてなくて、店員さんには「注文すればありますが、また新しいのがそのうち入ってくるかも知れません。」ということを聞いて、でもこの3連休も走るしすぐ欲しかったので他の店をあたってみることにした。
市内のスポーツ用品店をたいがい回ったけどどこも置いてなくて、結局またDEPOに行って注文する事にした。いちばん接客良かったし。
行ってみるとさっき接客してくれた店員さんがおらず、居合わせた人にたずねてみたら担当違いらしくその物になじみがないようで、あたふたと他の店員さんに確認してくれた。
それで次にかけつけてくれたのは(ぱっと見、けっこう僕の好みの)女性の店員さん。「申し訳ありません、担当変わらせていただきます。」と些細な事なのにはじめから低頭な姿勢。
「実はさっきも来てて、1度カタログをちらっと見せてもらってたんですけど。」と言うと、
「それはどんなカタログでしたでしょうか?厚いカタログでしたでしょうか?それとも薄いものですか?もしくは先ほど接客させていただいた店員の名前はご存知ではいらっしゃいませんか?」
「う〜ん、ちらっと見ただけなのでよくおぼえてないんです。厚かったかもしれませんね。店員さんの名前も聞いてなかったので分かりません。」
「わかりました、ではすぐに確認してみますのでしばらくお時間いただけますか?」
「はい、(安い買い物なのにあんまりバタバタさせているので申し訳なく)ごめんなさいね。」
と言うと、
「いえ、こちらこそ申し訳ありません。」
と、本当に申し訳なさそうに頭を下げて言ってくれた。
文面では伝わりにくいけど申し訳ないくらい一生懸命探し出そうと対応してくれて、すごく気持ちのいい接客だった。この姿勢を見習え、鳥取の殿様商売人ども。大きい店は人事交流があって人間が淀まないからいいね。
しばらく待つと、どうもさっきの店員さんが判明したらしく、はじめに接客をしてくれた店員さんがやってきてくれた。で、注文はすんなり出来て注文書の控えを受け取って、用も終わったし帰ろうと出入り口に向かった。
そしたらさっき気持ちいい接客をしてくれたかわいい女性の店員さんがいたので、
「すいません、バタバタさせてしまいましたね、おかげでちゃんと注文出来ましたよ、ありがとう。」
と言うと、明るく
「いいえ、こちらこそすいませんでした。」
と笑顔で言ってくれた。
「何かスポーツはされているんですか?」
「いいえ、こんなところで働いているんですけど実はなにも。」
「じゃあ今度僕とテニスでもしてみませんか?」
「え、私なんか誘ってくれるんですか?」
「うん、君だから誘いたいんだ、さっきの対応でね、すごく君の事がすごく気になって。良かったら一緒になにかしてみない?きっと楽しいよ。」
「はい、ありがとうございます、喜んで♪」
なんていう安易な展開はもちろんありませんでしたよ。
ちょっとある人のブログでまんまとだまされたので少しだけお返しにと思って(笑)。
テレビではロジャー・フェデラー(テニス)の試合が映ってる。めちゃくちゃ上手いな、さすが世界No.1選手だ。
今日も夕方走りに行くか〜。でも暑かったら歩きにしよう。とにかく長い時間の有酸素運動を。

0