しまってあるダンボールからCDをたくさん取り出して聞いている、懐かしい。今はモンキーソウルやスケルターズ、三人書房の曲を聞いていますが、懐かしさに胸がいっぱいです。お昼食べながらだったのだけどなんだか味がしませんでした。
「あの頃は良かったなあ」と、ずっと昔にとらわれています。みんな今を生きて頑張ってるだろうになあ、いい場所を見つけられないである自分。
未来へ目を向けて行くポジティブな人、過去にとらわれていつまでも気持ちがずるずるしてる人。自分は完全に後者です。ネガティブキャンペーン中です。
聞く音楽は充実してきました。こちらでも素晴らしいミュージシャンにたくさん出会えています。あとはなんかこう、生活が変わらねばな。
それにしてもあの頃の山陰の音楽シーンには名曲が多い。
今夜はセブンデイズにライブ見に行こうと思います。

0