今日は休みだったので米子まで行ってZガンダムの3部目を見てきました。昨年度から続いたリメイク映画版のZGもこれで完結しました。アムロレイで有名な、みんなが知ってるファーストガンダムよりもZの方が僕は好きです。正確に言うといちばん好きなガンダムシリーズです。ストーリー性があってMSがかっこよくて、登場人物も個性ありながらかっこいい連中ばかりで。セリフはかっこつけ過ぎですが(笑)。
1部目、2部目はリメイクされた部分がすごく良かったと思います。1部目は壮大で感動的にリメイクされていて、2部目は人間らしさが濃く出ており好感が持てました。今回の3部目はその辺がちょっとガッカリで、TV版と相違があったり、セリフが変わっていたり。「えっ、あの名セリフが省略されてる!」といった所もありました。特に女性キャラ、言葉づかいが悪くなりすぎ(笑)。ラストもTV版とは違ったものになっていました。
興味ある方はぜひ劇場に行ってみて下さい。逆にTV版より感動したところも多々ありました。もう一度3作続けて6時間分一挙に劇場のスクリーンで見たいくらいです。
あぁ、マニアックな話になってしまったか・・・。
ちなみにZGというのはアムロさんが乗ってたガンダムに続いて、そのだいぶ後になって(?)TVで放映された2作目のガンダムです。その次は続き物でZZガンダムというのが放映されました。それぞれ主人公は別人物です。その後劇場で「逆襲のシャア」というまたアムロさんが主人公のνガンダムが上映され、それでひとまずこのシリーズは完結をみた感じです。その後いっぱい色んなガンダムが出てきてるようですが、僕はほとんど分かりません。ストーリーもνGまでの物とも別な世界だと思われます。
なにをこの年になって、という感じですが、僕の少年時代でいちばん好きなアニメでした。ただ、ガンダムが他のロボットアニメと違うのは、単純な「懲悪」ではなく、それぞれに主義や主張があって、また戦いによって人が死ぬ描写をしている事だと思います。何かを考えさせられるものだと思います。特にZはシリアスなストーリーでそういう色が濃い作品で、それがいちばん好きな理由でもあります。
まあなんて日の丸構図で撮った猫。しかもブレています。ちょこんとした姿が可愛かったのでパチリ。

0