2006/11/29
移動 千

千と父に見栄えを悪くされた本棚・・・この家に越してきてから長い事使用してたがとうとう買い換えた。
本当はポンッと置き換えるだけのものが欲しかったが、中々希望するものが見つからず「IKEA」にて購入したけど、ここのは自分で組み立てしなければならない

馬鹿デカイものを選んだので、組み立て時太郎や千が邪魔で洋間の方に移動させてもらったが、居なれない部屋なのでビビリの千は嫌だ〜嫌だ〜と鳴いてます

簡単に考えていたのが間違えで、重いしデカイしで身体中がぎしぎし・・・しかも空いた時間にやってるので中々進まない。
明日までには居場所確保するからもう少しまっててね


2006/11/26
べったり 春

ずっと春にべったりだった千

今日でそれもお終いで春が帰った後は、さすがにお腹が減ったのか珍しくぼりぼり食べてました。
春りんお疲れさま〜


さて春が来てる間、邪魔もされずに母にべったりだった太郎

明日からまた千に追いかけられる毎日だね(笑)

2006/11/24
久し振りの春 春

この所、少しばかり忙しい毎日です・・・。
ですが久し振り?に春ちゃん遊びに来ました

お土産まで持って来てくれたけど、本当は来たくなかったでしょ?
そう・・・ここにはストーカー千がいるからね


案の定、千はご飯食べる時間も割いて春を追いかけ続けてます・・・

なにがそんなに良いのか、謎だ・・・

なので今彼は悪魔化してます


2006/11/21
千の彼女候補 千

ちろる堂のさやさんに、またもお願いしていたノーマルの女の子〜

余りの可愛さにちょっと興奮

何より女の子特有のお尻や背中のシマシマまであるのが感動でした!!
早速千とご対面


父は見た瞬間、やっぱり女の子は可愛いな〜としみじみ言ってました(笑)
父よタロセンとの間に何があった・・・?
先に来た子達はタロツー、センツーと呼ばれてるが女の子なので姫ちゃんと決定。

さて・・・今後太郎がどう出るか楽しみです。

2006/11/19
それぞれ 太郎・千

寒い・・・

この冬が終わるまでに何回この言葉を書くのだろう・・・


隅に電気マットとハロゲンをつけて縮こまる情けなさ・・・。
その膝で太郎は撫でろと頭を押し付けてくるが、暫く下げてるのを無視してると?顔で見上げる

その顔が面白くてついやってしまう意地悪、あまりやると抗議の一撃を喰らうので程々にしないと


その頃千は、ヒーターから離れ大人しく一人遊び。
太郎は見上げるポーズが多いが千は逆で下をじっと見るこのポーズが多い。
何も落ちてない時も足元をじっと見て、偶に見えない何かに驚いて飛び上がったりする臆病もの。
かと思えば、前の日記に書いた足に良い麻ヒモを巻いた止まり木(今だ太郎は恐がって乗れない・・・(涙))を千で試したが、まったく気にしないで乗っています。
何もかもが正反対な2羽


2006/11/17
寒いですね 太郎・千

ここ数日でめっきり寒くなりました

飼い主を含めた我が家の寒がり達は、ハロゲンヒーターの前から動かなくなりつつあります

外では野生の鳥達が寒さにも負けないでご飯探しているというのに・・・。
でもあまり強く言えないのは、自分が冬はヒーターの前から離れなくなってしまうから

冬生まれなのに・・・。

夏のクーラーには抗議の態度だったくせに、ヒーターは大歓迎らしい。
弱い子になっちゃうよ〜

小屋の中のヒーターは一定温度になるとサーモで切れるようになっているが切れていても張り付いている姿が笑えるね


2006/11/15
うへへっ♪ 太郎・千

前々から狙ってたちろる堂さんあみぐるみのぷちリアル

いつも売り切れて中々手に入れられなかったのですが、とうとう予約させてもらい我が家の子になりました〜

片手づつ持った時、あれっと思った。
この重さは・・・オカメの重さだ〜

この先、親馬鹿丸出しですのでご了承下さい^m^
