2009/2/1
かじっていい物悪い物 千

ここ数日曇りや雨でしたが、風は強いけどやっと綺麗にはれましたね〜

朝からお天気がわかるのか、寝起きからテンション高い千

でも7時前、地震ありましたよね〜

パニックにはならなかったけど、凄い顔して体制を低くしてました


朝の日課の頭カキカキ終了後、張り切り千はいそいそ膝から降りて活動開始

とにかく部屋の中をぐるぐる走り廻ります


配線は齧ると注意されるのはちゃんと知ってるんです

その証拠に「せ〜ん」って声をかけるとすぐに離れます。
いけない事の自覚がない場合この声は無視されます。

案の定この後声をかけると、何にもしてないよ〜って顔で部屋をたかたかとまた走りだします。
関係ないですが鳥って身体小さいのに足音大きいですよね


一周して同じ所でまた足を止めます。
ここの隅には配線が何本かあるんです・・・

ダメと分かっていても魅力的なんでしょうね〜

横着して配線片す前に放鳥した飼い主が悪いですな、その代りばっちり監視しますよ



タグ: オカメインコ