2009/3/28
何が違うでしょう 千

今日はお天気も良かったので日光浴

千は日光浴が嫌いと言うより外に出されるのが不安なようで、日光浴の時は側にいないと激しい呼び鳴きでかなり近所迷惑に


まぁ、外は危険があるので必ず見張っているんですが、部屋の隅とかに行くと見えなくなるのか大騒ぎ

何かあると困るので扉は小さい針金で開かないように止めている・・・そして家に入って開けようとして開かない〜!!って力任せに引っ張る事が度々



さて話が変わりますが、上2枚の写真と下2枚の写真何が違うかわかるでしょうか?

答えはカメラ

先日春を送って行った時にhalrunの一眼レフを借りたのです。
デジカメより綺麗?写し心地はとても良かったんですが実の所どのくらい違うのかとか、まぁ腕の問題もあるかとは思うんですがわからない

でも確実に思うのは、髭が濃く写るねってことくらい?

タグ: オカメインコ
2009/3/22
主役は誰? 春&千

3月20日は、春の誕生日

ショップ出身なので正確な誕生日はわからないけど、9歳になりました〜


また始まった換羽と来る前に足を擦りむいたとかで、ちょっと調子を崩していたみたいだけど取りあえず特に問題なく過ごせたもよう、良かった良かった


千はお兄ちゃんの追っかけをして嬉しそうにしてました。
前よりはしつこくしないとはいえ、普段見向きもしないものも春が使ってたりすると自分も気になって春の周りをうろうろ


今年も春の誕生日プレゼントはタオルでした・・・・いつでも千と一緒気分を味わってもらいたいために代理付き(笑)

タグ: オカメインコ
2009/3/15
今好きなのは 千

何回も出てくる千お気に入りのおやつフルーツブレンド

前の日記に千は赤いのがお気に入りで、真っ先に赤いのばかりを選んで食べていたと書いていたと思う

ところが数日前から緑ばかり選んで食べるようになった。

緑がなくなると緑を催促、入れてあげないと赤とオレンジを床へ投げ落したりする

でも変わらないのが黄色を残す所。
床へ投げもしない所か咥えてるのを見たこともない・・・・。
どんだけ嫌われてるんだ黄色


緑を足してあげなかったのでこの時も、もういらな〜い!って他に遊びに行ってたのに、じゃあ上片付けてクッキー写そうとガサガサしてたらおやつ!?ってすっ飛んで来ました


友人手作りクッキー定番のヒヨコ型の頭が1個だけとんがって見えて可愛いんだよ〜って態々別の袋に入れてきてくれました。
で・・・久々にモ〇バーガーにいって友人の紙コップをみたら鳥さんが

自分の見たらホットコーヒーのコップは鳥ではなかったです、残念。

タグ: オカメインコ
2009/3/8
拗ねてるの 千

愛はあるけど見えません

千はこの時拗ね拗ねモード・・・いい加減出てきませんか?
カメラの角度をグイ〜ンと動かすと、ほら出てきました


ぶく〜とムクれて拗ねているのは数分前に、ちょっと千をどけるつもりで手を出したら千が勝手に転げ落ちたのを人のせいにしてるから

さっきのはどう考えても自分で落ちたのに近いでしょ〜、濡れ衣でしょ〜


その時の証拠写真はないけれど、落ちる数分前の写真

がつがつフルーツブレンドを食していたので、そろそろ蓋しめますよ〜って手を出した時にぐらりと千が中に落ちたのでした(笑)
すぐ出てきたけど


でもその後すぐに拗ねるのに飽きてまた遊びだしてました。
こう言う時飽きっぽい性格も悪くないね〜

話し変わりまして、先日久しぶりにお花を買いました。
植物は2、3年前に購入したガジュマロさんが最後、このアジアンタムは既に5、6年はたってますでしょうか。
今回株分けして植え直ししました。

そう・・・観葉植物はそれなりに育てられるんですが、どうも花とは相性が悪いのかいつも花が咲かなくなってしまうんです

我が家にある花はすべて母が育ててるので花が咲かなくなると母が救出してくれるんですが・・・。
今回これを買ってきたら、絶対上手に育たないと母に断言されてしまいました

どうにか上手に育てる方法を探そうとしたら、植え替えの時に名前の書いてある紙がどこかに行っちゃって・・・あ〜ぁ


タグ: オカメインコ
2009/3/1
気になる 千
ちらほらと換羽の声が周りから聞こえていたので、千もそろそろかな〜って思ってたが・・・。
ちょうど本日halrunとの電話で春の換羽どう?と聞いたらほぼ抜けて今は生えてる所との返事。
今回も抜けたよ〜との声に、何となく気になり始めた。

どぱっと抜ける派とちびちび抜ける派があるのは聞いているが、我が家は代々どぱっと派が多かったせいか、ちびちび派は千が初めて
どっと抜けて体力が落ちるのは怖いが、あんまり抜けないのもなんとなく気になるものだ・・・けっして筆毛ほぐしが出来ないのがつまらん・・なんて思ってないです

冠羽が1本抜けた時、おっ!始まったか?と思ってから2日に1枚ぐらい頭の黄色い羽根が計5枚くらい?それからもう1本の冠羽で止まってしまった。
それでも年のせいか去年ははじめて1回どっと抜けた時があったが今回はこれだけ?

換羽・・・多くあっても少なくても気になるのです
0
ちょうど本日halrunとの電話で春の換羽どう?と聞いたらほぼ抜けて今は生えてる所との返事。
今回も抜けたよ〜との声に、何となく気になり始めた。

どぱっと抜ける派とちびちび抜ける派があるのは聞いているが、我が家は代々どぱっと派が多かったせいか、ちびちび派は千が初めて

どっと抜けて体力が落ちるのは怖いが、あんまり抜けないのもなんとなく気になるものだ・・・けっして筆毛ほぐしが出来ないのがつまらん・・なんて思ってないです


冠羽が1本抜けた時、おっ!始まったか?と思ってから2日に1枚ぐらい頭の黄色い羽根が計5枚くらい?それからもう1本の冠羽で止まってしまった。
それでも年のせいか去年ははじめて1回どっと抜けた時があったが今回はこれだけ?

換羽・・・多くあっても少なくても気になるのです

