2010/7/24
親善ソフトボール大会 活動報告
本当に暑い日が続きます。
太陽がギラギラと容赦なく照りつける午後1時から、栗原遊水地で議員と市職員の親善ソフトボール大会がありました。茹だるような暑さにもかかわらず議員チームは17人、職員チームは遠藤市長を始め多くの部課長さんたちが参加をしました。
試合前の練習(議員チーム中澤監督の号令のもと、ランニング、体操、キャッチボール、おまけにシートノックまでしっかりやりました
)でシャツはもう汗でグッショリ・・・。「練習だけでもう十分だぁ〜!」なんて声も上がりましたが、一応(?)回数で5回、時間で3時半までということで試合を始め、珍プレー、好プレーの連続、和気あいあいとソフトボールを楽しみました。安全を考えて(?)試合は特別ルールを含めて(特別ルールは最終回スリーアウト後に女性議員さん全員がバッターボックスに。ちなみに女性議員さん5人は全員参加!)3時前でしたが5回でゲームセット。点数は覚えていませんが予想以上の乱打戦で、結局は議員チームの完敗という結果となりました。
「暑さで倒れる人が出るかも・・・。」なんて冗談も試合前に出ていましたが、とにかくケガもなく無事に終わったことが何よりで、不定期ではありますがスポーツを通じて行われるこのようなかたちでの職員さんとの交流はとても楽しいものです。次はいつになるか分かりませんが、またの機会を楽しみにしています。
0


試合前の練習(議員チーム中澤監督の号令のもと、ランニング、体操、キャッチボール、おまけにシートノックまでしっかりやりました


「暑さで倒れる人が出るかも・・・。」なんて冗談も試合前に出ていましたが、とにかくケガもなく無事に終わったことが何よりで、不定期ではありますがスポーツを通じて行われるこのようなかたちでの職員さんとの交流はとても楽しいものです。次はいつになるか分かりませんが、またの機会を楽しみにしています。

