2011/1/8
初詣 プライベート
正月早々
風邪をひいて寝込んだことで、今年は新年の行動予定が大幅にくるってしまいました。そこで今日の午前中は、遅くなってはしまいましたが、あちらこちらに新年の挨拶まわり。「年末年始の
飲みが足りなかったんじゃないの?・・・。」なんて行く先々でからかわれてしまいました。
午後からは、これも少し遅くなりましたが、女房、次男の3人で
初詣に出掛けました。地元の天照皇大神宮、座間神社、そして寒川神社へと、伊田家の毎年のパターンでお参りをしました。8日ということで、寒川神社あたりでも人は疎らかと思いきや、どうしてどうしてそこそこの人出で賑わいをみせていました。
寒川神社では、しっかりとこの1年の願い事をした後、次男のリクエストどおり参道などに立ち並ぶ露店まわり。今年は長女がお出掛け、長男が部活ということで“不参加”でしたので、出費はかなり抑えられと思っていたところ、長男から「部活から帰ってきて腹減って死にそうです。たこ焼きと焼きそばお願いします。
」とのメールが入って、結局のところ出費は例年とたいして変わらなかったような・・・。
まっ、これも1年に1度のこと。来年はいつものように家族揃って初詣に出かけたいものです。しっかり体調管理しなくてはいけないのは私ですよね。
0



午後からは、これも少し遅くなりましたが、女房、次男の3人で

寒川神社では、しっかりとこの1年の願い事をした後、次男のリクエストどおり参道などに立ち並ぶ露店まわり。今年は長女がお出掛け、長男が部活ということで“不参加”でしたので、出費はかなり抑えられと思っていたところ、長男から「部活から帰ってきて腹減って死にそうです。たこ焼きと焼きそばお願いします。

まっ、これも1年に1度のこと。来年はいつものように家族揃って初詣に出かけたいものです。しっかり体調管理しなくてはいけないのは私ですよね。

