6/15のメールからです。
Showdownからです。リストメンバーのひとりがOne Summer Dreamをカバーして
公開しています。
Showdownからです。Fameというレコードレーベルから出たELO2を持っているファンがいて、これはなんだろうという質問がありました。この件についてはその後いくつかフォローがあり、FameはEMIの廉価版再発用レーベルであるというポストがなされ、ブートレッグではないがJeff Lynneの許諾を得ていない可能性があるのではないかと推測がなされました。このリイシューは1983年になされ、シングルスリーブになるとともにクレジットはバックカバーに記載されたそうです。
また、Martin Kinchによって逸話が紹介されています。Heartbeatコンサートにおいて、ファンが列をなしてJeffにサインを求めていたところ、このレコードを持っていたファンに対し、Jeffは「申し訳ないがこれにはサインしないんだ」と言ってレコードを返したそうです。
Showdownからです。Knoxville Newsと
Nashville Sceneの記事が転載されました。前者の記事はELOの名前が出てくるだけでどうってことありません。後者の記事には、How I Became The BombなるバンドがKinderCastleと共にOut Of The Blue全曲を6/26にNashvilleのMercy Loungeでカバーするということが書かれています(ELO Networkにその時の内容は載っていた筈です)。
Showdownからです。Detroit Free Pressと
Time Out Chicagoの記事が転載されました。どちらもRegina Spektorについてのものですが、彼女はこのインタビューの時まで、Xanaduについて知らなかったようです。

1