しばらくさぼっていました。
実は本来お伝えすべき話がいくつかあったのですが、すっかり楽な方に流れてしまっており、すっかり遅くなってしまいました。
今度ははっきりした新曲の話であり、さらに既に聴くことができます。
アメリカでは12/20に公開されるらしい映画American Hustleですが、ELO、Jeff Lynneの曲が複数使用されている模様です。とりあえず
こちらに記事がありますが、実際に映画に使用されているかどうかはさておき、サントラに収録されている曲は10538 Overture、Long Black Road、そしてJeff Lynne名義の新曲Stream Of Starsです。さらに、サントラには入っていませんが映画内で使われている曲としてClair de Luneという新曲が存在するようです。
American Hustle (Original Motion Picture Soundtrack)
まず10538 OvertureとLong Black Roadについては、名義がELOなので、既発バージョンと思われます。10538 Overtureはamazon.comによれば4:39で、恐らくMr. Blue Skyに入っていた再録バージョンでしょう。Long Black Roadはこれでようやくワールドワイドに発売されたことになりますね。
そしてStream Of Starsですが、こちらはインストルメンタルで、上記のサイトでストリーミングされています。ストリーミング元はSoundcloudで、直リンクは
こちらでいいと思います。例によって私の感想は控えますので、みなさんお聴きになって下さい。
最後のClair de Luneですが、これはもともとドビュッシーの曲です。細かい内容は既に報じられているのかも知れませんが、私はキャッチし切れていません。しかし、こうやっていくつも曲が出てきているというのは、いよいよ新譜が完成に近づいていると言うことなのかも。でもなあ、本当は今年の秋とかいうことだったんだよなあ・・・
ちなみに、サントラは12/24発売。既にamazonなどでデジタル販売は開始されていますが、現時点日本ではamazonでもiTMSでも販売されていません。

2