昨日の早朝(日本時間)の、
Julien Clerc の公開番組。(写真は、聴いているとき撮った、
ラジオノスタルジーのサイト←リンク貼りました・・・サイトの右上にいつも出ているECOUTEZ LA RADIO〜レトロなラジオの絵〜の上をクリックすると24時間放送が聴ける。わたしにとっては懐かしい曲が流れていることが多い・・・です。)
司会者に紹介されて出てきたジュリアン!。えっ、公開番組だったの!。とまずびっくり!。観客の歓声・・・(この歓声を聞いて、「笑っていいとも」金曜日の草なぎ君登場のときの歓声と似ている〜と思った。わたしだけかもしれないけど^^ゞ。つまり大きなコンサート会場と違って、観客がすぐ近くにいるらしいということ。)!。
1(曲目)・・・
「Double enfance」え?生(収録だけど)で歌っちゃうの!!。 2・・・「
Le patineur〜氷上の男」わたしの大好きな曲だよ〜!。 3・・・「
La fille aux bas Nylon」 4・・・「
UTILE」 5・・・「
Quel jeu elle joue」 新アルバムから。途中からルフランのところを、観客にも歌わせる。(来年のコンサートでも歌わせるつもりだね、ジュリアン^^;。もちろんみんな大きな声で歌ってました。)
6・・・「
Femmes je vous aime」これの前に、ゲストで
ジャン・ルー・ダバディーさんが登場!。。。 7・・・「
時は過ぎ行く」 この後に
ジョニー・アリディーからのメッセージ(短いけど最後に渋くジュテーム!と言ってたと思う)、バンドの皆さん(ギター、ベース、パーカッション、サックス・フルート、クラビエ・・・と少なくとも5人はいた!)の紹介と続いて、会場は大盛り上がり!。
8・・・「
Si on chantait」観客もしっかり歌う。・・・で、ラストは、9曲目・・・「
Coeur de rocker」(歌い出しで間違ってしまい、すぐまた歌いなおしたのもご愛嬌という感じ)で、すごい歓声の中、終わり〜。まさか9曲も歌うとは。声の調子も良かったみたい。
他に途中でお友達からのメッセージもあって、盛り沢山の1時間半(CMを抜くと1時間20分程)でした。(また思い出したらこっそり追記するかもしれませんが。とりあえずご報告まで!(^^)!。

0