1973年9月22日(中学3年)
夜、テレビで「冬のライオン」 ←1 というちょっとわけのわからない映画をみた。
主役はヘンリー2世で、ピーター・オトゥール、親しみやすい感じだった。
そして1番気になったのは、ジョン・キャッスルとかいう人。次男のジェフリー(わりと内向的な性格)で、顔と声は、ほんの少し、ロバート・ロイド ←2 に似ていて、目は透きとおった緑ですてきだった。いい人の役かと思ったが、そうでもなかった。でもこの映画に、根っからの善人っていなかったみたい。
それから、フランス国王、フィリップの役の人も、繊細な感じですてきでした。←3
・・・せっかくの連休なのに、テストが心配だ。明日はがんばるぞ。
{
←1・・・リンク集から行ける「allcinema」で検索してみると、1968年のイギリス映画でした。
←2・・・
ロバート・ロイド、多分1年程前にNHKテレビ(の劇場中継)で観て、すごくおもしろかった
舞台「真夏の夜の夢」(ロイヤルシェークスピア劇団で、ピーター・ブルック演出)の、パック役の俳優のこと。彼のパックは、可愛くておもしろくて、本当に気に入ってました。
←3・・・「allcinema」で調べてみると、フィリップ役の人は、後に007のボンド役もすることになる、
ティモシー・ダルトンだということが解った。これがデビュー作らしく、「繊細な感じ」だったのですね〜(^^)。}

0