♪quelques chansons et moi♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ようこそ!ここはがやこ(gayaco)のblogです♪
注;記事が見えないときは、下の方にあるのでスクロールしてみてくださいね・・・お手数ですが、お願いします。
rechercher 検索
このブログを検索
♪けるくしゃんそんえもわ♪の過去ログ
2021年
1月(2)
2020年
1月(7)
2月(7)
3月(8)
4月(6)
5月(15)
6月(15)
7月(8)
8月(7)
9月(8)
10月(19)
11月(10)
12月(8)
2019年
1月(5)
2月(4)
3月(12)
4月(21)
5月(19)
6月(8)
7月(8)
8月(5)
9月(6)
10月(4)
11月(8)
12月(4)
2018年
1月(3)
2月(3)
3月(3)
4月(13)
5月(5)
6月(7)
7月(7)
8月(4)
9月(6)
10月(8)
11月(7)
12月(7)
2017年
1月(3)
2月(4)
3月(6)
4月(16)
5月(7)
6月(9)
7月(5)
8月(6)
9月(5)
10月(8)
11月(9)
12月(3)
2016年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(10)
5月(8)
6月(9)
7月(9)
8月(6)
9月(5)
10月(8)
11月(6)
12月(4)
2015年
1月(6)
2月(8)
3月(7)
4月(10)
5月(6)
6月(8)
7月(6)
8月(4)
9月(5)
10月(9)
11月(8)
12月(10)
2014年
1月(7)
2月(7)
3月(8)
4月(9)
5月(6)
6月(5)
7月(5)
8月(6)
9月(5)
10月(6)
11月(8)
12月(2)
2013年
1月(10)
2月(8)
3月(10)
4月(12)
5月(8)
6月(14)
7月(13)
8月(9)
9月(6)
10月(11)
11月(10)
12月(5)
2012年
1月(12)
2月(23)
3月(15)
4月(31)
5月(22)
6月(20)
7月(16)
8月(16)
9月(16)
10月(19)
11月(12)
12月(13)
2011年
1月(19)
2月(17)
3月(18)
4月(25)
5月(24)
6月(20)
7月(18)
8月(18)
9月(12)
10月(18)
11月(21)
12月(16)
2010年
1月(22)
2月(17)
3月(20)
4月(30)
5月(24)
6月(21)
7月(22)
8月(19)
9月(17)
10月(25)
11月(20)
12月(23)
2009年
1月(25)
2月(21)
3月(25)
4月(21)
5月(29)
6月(29)
7月(24)
8月(25)
9月(20)
10月(30)
11月(24)
12月(21)
2008年
1月(28)
2月(20)
3月(28)
4月(24)
5月(19)
6月(20)
7月(25)
8月(26)
9月(25)
10月(27)
11月(22)
12月(25)
2007年
1月(18)
2月(17)
3月(22)
4月(21)
5月(20)
6月(25)
7月(26)
8月(29)
9月(32)
10月(26)
11月(29)
12月(25)
2006年
1月(32)
2月(27)
3月(28)
4月(25)
5月(27)
6月(23)
7月(24)
8月(26)
9月(23)
10月(23)
11月(24)
12月(22)
2005年
5月(15)
6月(21)
7月(30)
8月(29)
9月(29)
10月(27)
11月(28)
12月(32)
categories記事カテゴリ
歌・歌い手(les chansons) (557)
日記 (1871)
日記(愛犬の思い出) (97)
過去のメモ(Paris,1983年2・3月) (28)
過去の日記(がやこの70年代) (33)
仏語関係 (13)
ケアノート (36)
映画・俳優 (30)
舞台・アート (119)
本・雑誌 (12)
テレビ (25)
思い出あるいは反省 (9)
ノンジャンル (2)
liens リンク集
Tout est CLERC
Jean-Michel Caradec.com ←ジャンミッシェル・カラデックのサイト
窓から見える風景
昨日と今日のシャンソン、サ・ガーズ
gerard-lenorman.net
Julien Clerc, Le site officiel
ルゼルの情報日記
聴いて、読んで、愛して
色あせぬうちに心深く
Souvenir
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Bonjour!
ここは、観たり聴いたり、が趣味の、がやこ(B型主婦兼ホームヘルパー〜♪gayaco)のブログです。 お気に入りはフランス文化いろいろ。J・クレール、G・ベコー、G・ルノルマン、M・アモン、M・デルペッシュ、J・M・カラデック、L・ウィルソン、J・H・アングラードetc・・・。 (家族の一員だった愛犬は14歳10ヶ月で、'08/4/10天国に旅立ちました。)
{注;「歌,歌い手」の記事内の歌詞の訳詞は、がやこが辞書と想像力でもって訳したものですので、よろしくお願いします。}
articles 最近の記事
1/18
ドラクロワ美術館の庭その1(パリ2018年3月11日日曜)
1/7
2021年!!
12/30
ドラクロワ美術館の入口(パリ2018年3月11日日曜)
12/20
サンジェルマンデプレ教会(パリ2018年3月11日日曜)
12/15
バオバブ
12/12
ブーゲンビレア
12/6
池に架かる桟橋
12/5
噴水の虹
12/2
青空とパンパスグラス
12/1
サザンカ
11/29
11月のバラ
11/29
地下鉄の入口(パリ2018年3月11日日曜)
11/24
胡蝶蘭
11/15
ラクウショウ(ヌマスギ)その3
commentaire 最近のコメント
1/1
あけましておめでと…
on
今年も…
12/31
ご無沙汰しました。…
on
今年も…
10/13
この記事を書いてか…
on
Maxime Le Forestier「San Francisco」
3/22
ありがとうございま…
on
帰りました!!
3/22
お帰りなさい!がや…
on
帰りました!!
9/4
パラグアイオニバス…
on
パラグアイオニバスと…
9/4
ありがとうございま…
on
3月のコンサート
(パリ2015年3月)
9/3
上のオニバス、私な…
on
パラグアイオニバスと…
最近のトラックバック
4/19
San Francisco - Ma…
from
ソングス オブ ジョ…
11/13
ねえプラテーロアン…
from
詩と本と旅
メッセージBOX
カレンダー
2008年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/1/31
「明日から2月」
日記
…なのに
ついにパソコンがまずいことに…
土曜日には修理に出さなくては…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/30
「久しぶりに」
日記
青空に白い雲があった。ちょっと電線に引っかかっているけど。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/28
「今日は寒さも」
日記(愛犬の思い出)
ちょっとひと休みでした。。。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/28
「
「寒中お見舞」
日記(愛犬の思い出)
申し上げます…
」(プチえより
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/27
「寒中お見舞申し上げます
」
日記
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/25
「Michel Delpech「Inventaire...」」
歌・歌い手(les chansons)
明日1月26日は、ミッシェル・デルペッシュの誕生日(1946年生まれ)なので・・・。
デルペッシュが、TVショウで、
サッシャ・ディステルとデュエットしているのを、こちらで
、観ることが出来ます!。
{デュエットしているサッシャ・ディステル、
Sacha Distel(1933/1/29〜2004/7/22)の、wikipediaのページ(←英語のページにも行けます)
によると、偶然彼も、誕生日が近かったです!}
この歌は「66年の総決算」(デルペッシュ自身の詞、ローラン・ヴァンサンの曲で、繰り返しの部分以外の詞を変えて、「71年の総決算」もあり!)。
内容はまず、その年に起こった事件や、流行したものを列挙して歌うのですが、ここでは「1972年10月の総決算」となっているので、ちょうどこの番組が放送された月の事を、ふたりで歌っているようです。
そして、元歌では、繰り返しのところでは、「そんないろんな出来事があったよね。でもそんなことより何より、僕が君と出会ったというのは、もっといい出来事だったよ。全く、君は、僕のこの1年を、ばら色に塗ってくれたんだから。そう君がね!。」・・・っていうんだけど、ここでは(多分男二人のデュエットのためもあってか)少し変えているようです。でもやはりとってもうれしそう。。。
そうして、TVショウなので、最後に、元歌は「僕のかわいいアライグマちゃん!」というところを、「君、そして、そうテレビの前に居る君!」と変えて歌っています!。で、サッシャがミッシェルの膝を叩くところ・・・なんか良いですね♪。。。
0
タグ:
chanson
french pop
delpech
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/24
「「雪降った」」
日記
「雪降った?」…と、O子にメールしたら、? を取っただけのメールが返って来ました…
。
(↓は、親切な階段。屋根があるので
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/23
「今日の深夜0時40分」
映画・俳優
すなわち24日0時40分(〜2時半頃まで)、NHKBS11Ch.で、映画「氷壁の女」(1982年)が放送予定です。とっても若くて純真な、ランベール・ウィルソンが見られるので、深夜だけど頑張って観るつもり…
(…ちなみに彼とショーン・コネリーは「氷壁」に行きますが……
)
後で「続きを読む」に、久しぶりに観た感想を書くかも・・・。(L・ウィルソンについては、左サイドの「検索」に「ウィルソン」と入れてから「このブログを検索」にチェックをいれてみてみてくださいね
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/23
「「刑事コロンボ」の」
映画・俳優
「死の方程式」(ロディ・マクドウォールが犯人役!)のDVD(隔週発売のDVDコレクションのNo.8)が発売されたので、買いました
(彼やこの番組については、2005年11月7日の記事をぜひみてくださいね…
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/21
「今日は大寒…」
日記
(↓は市場のアーケード。)少しずつ、日の入りが遅くなってきた。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/20
「「心臓が…」
日記(愛犬の思い出)
やっぱり大きくなってますね。」と、レントゲンを見た獣医さん。一日一回、心臓の薬を飲むことになったプチえです。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/1/19
「寒いけれど」
日記
珍しく晴れていた昨日。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/17
「朝起きたら
」
日記
雪が積もっていた!。この冬一番の寒さかな…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/16
「寒い一日」
日記
地面が凍ったりはしないけど。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/1/15
「デザート中のオオゴマダラ」
日記
すぐ近くで見ていても、全然気にせずデザート中でした。(一昨日昆虫館で
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”