♪quelques chansons et moi♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ようこそ!ここはがやこ(gayaco)のblogです♪
注;記事が見えないときは、下の方にあるのでスクロールしてみてくださいね・・・お手数ですが、お願いします。
rechercher 検索
このブログを検索
♪けるくしゃんそんえもわ♪の過去ログ
2021年
1月(3)
2月(7)
3月(3)
2020年
1月(7)
2月(7)
3月(8)
4月(6)
5月(15)
6月(15)
7月(8)
8月(7)
9月(8)
10月(19)
11月(10)
12月(8)
2019年
1月(5)
2月(4)
3月(12)
4月(21)
5月(19)
6月(8)
7月(8)
8月(5)
9月(6)
10月(4)
11月(8)
12月(4)
2018年
1月(3)
2月(3)
3月(3)
4月(13)
5月(5)
6月(7)
7月(7)
8月(4)
9月(6)
10月(8)
11月(7)
12月(7)
2017年
1月(3)
2月(4)
3月(6)
4月(16)
5月(7)
6月(9)
7月(5)
8月(6)
9月(5)
10月(8)
11月(9)
12月(3)
2016年
1月(7)
2月(6)
3月(9)
4月(10)
5月(8)
6月(9)
7月(9)
8月(6)
9月(5)
10月(8)
11月(6)
12月(4)
2015年
1月(6)
2月(8)
3月(7)
4月(10)
5月(6)
6月(8)
7月(6)
8月(4)
9月(5)
10月(9)
11月(8)
12月(10)
2014年
1月(7)
2月(7)
3月(8)
4月(9)
5月(6)
6月(5)
7月(5)
8月(6)
9月(5)
10月(6)
11月(8)
12月(2)
2013年
1月(10)
2月(8)
3月(10)
4月(12)
5月(8)
6月(14)
7月(13)
8月(9)
9月(6)
10月(11)
11月(10)
12月(5)
2012年
1月(12)
2月(23)
3月(15)
4月(31)
5月(22)
6月(20)
7月(16)
8月(16)
9月(16)
10月(19)
11月(12)
12月(13)
2011年
1月(19)
2月(17)
3月(18)
4月(25)
5月(24)
6月(20)
7月(18)
8月(18)
9月(12)
10月(18)
11月(21)
12月(16)
2010年
1月(22)
2月(17)
3月(20)
4月(30)
5月(24)
6月(21)
7月(22)
8月(19)
9月(17)
10月(25)
11月(20)
12月(23)
2009年
1月(25)
2月(21)
3月(25)
4月(21)
5月(29)
6月(29)
7月(24)
8月(25)
9月(20)
10月(30)
11月(24)
12月(21)
2008年
1月(28)
2月(20)
3月(28)
4月(24)
5月(19)
6月(20)
7月(25)
8月(26)
9月(25)
10月(27)
11月(22)
12月(25)
2007年
1月(18)
2月(17)
3月(22)
4月(21)
5月(20)
6月(25)
7月(26)
8月(29)
9月(32)
10月(26)
11月(29)
12月(25)
2006年
1月(32)
2月(27)
3月(28)
4月(25)
5月(27)
6月(23)
7月(24)
8月(26)
9月(23)
10月(23)
11月(24)
12月(22)
2005年
5月(15)
6月(21)
7月(30)
8月(29)
9月(29)
10月(27)
11月(28)
12月(32)
categories記事カテゴリ
歌・歌い手(les chansons) (560)
日記 (1879)
日記(愛犬の思い出) (97)
過去のメモ(Paris,1983年2・3月) (28)
過去の日記(がやこの70年代) (33)
仏語関係 (13)
ケアノート (36)
映画・俳優 (30)
舞台・アート (119)
本・雑誌 (12)
テレビ (25)
思い出あるいは反省 (9)
ノンジャンル (2)
liens リンク集
Tout est CLERC
Jean-Michel Caradec.com ←ジャンミッシェル・カラデックのサイト
窓から見える風景
昨日と今日のシャンソン、サ・ガーズ
gerard-lenorman.net
Julien Clerc, Le site officiel
ルゼルの情報日記
聴いて、読んで、愛して
色あせぬうちに心深く
Souvenir
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Bonjour!
ここは、観たり聴いたり、が趣味の、がやこ(B型主婦兼ホームヘルパー〜♪gayaco)のブログです。 お気に入りはフランス文化いろいろ。J・クレール、G・ベコー、G・ルノルマン、M・アモン、M・デルペッシュ、J・M・カラデック、L・ウィルソン、J・H・アングラードetc・・・。 (家族の一員だった愛犬は14歳10ヶ月で、'08/4/10天国に旅立ちました。)
{注;「歌,歌い手」の記事内の歌詞の訳詞は、がやこが辞書と想像力でもって訳したものですので、よろしくお願いします。}
articles 最近の記事
3/5
ツバキ(「紅唐子べにからこ」)
3/3
ツバキ(「乙女椿」)
3/1
ツバキ(「滝の白糸」)
2/26
ケショウザクラ(サクラソウ科)
2/24
トウツバキその2
2/24
トウツバキその1
2/21
早咲きの梅
2/15
サザンカの木
2/13
ドラクロワ美術館の庭その4(パリ2018年3月11日日曜)
2/2
ドラクロワ美術館の庭その3(パリ2018年3月11日日曜)
1/26
ドラクロワ美術館の庭その2(パリ2018年3月11日日曜)
1/18
ドラクロワ美術館の庭その1(パリ2018年3月11日日曜)
1/7
2021年!!
12/30
ドラクロワ美術館の入口(パリ2018年3月11日日曜)
commentaire 最近のコメント
1/1
あけましておめでと…
on
今年も…
12/31
ご無沙汰しました。…
on
今年も…
10/13
この記事を書いてか…
on
Maxime Le Forestier「San Francisco」
3/22
ありがとうございま…
on
帰りました!!
3/22
お帰りなさい!がや…
on
帰りました!!
9/4
パラグアイオニバス…
on
パラグアイオニバスと…
9/4
ありがとうございま…
on
3月のコンサート
(パリ2015年3月)
9/3
上のオニバス、私な…
on
パラグアイオニバスと…
最近のトラックバック
4/19
San Francisco - Ma…
from
ソングス オブ ジョ…
11/13
ねえプラテーロアン…
from
詩と本と旅
メッセージBOX
カレンダー
2010年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2010/2/28
「明日から」
日記
早くも3月…!(
は、買って来たチューリップの苗です
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/2/26
「オリンピックも終盤」
日記
今日はいよいよフィギュア女子フリー。リアルタイムでは観られないけど、心の中で応援します!!。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/24
「暖かい一日」
日記
先週とは違って、今日も暖かくなりました…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/23
「チョコケーキ
」
日記
真ん中に金箔が付いています…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/2/21
「今日の青空…
」
日記
多分二週間ぶりの青空でした!。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/2/21
「ジェラール・ルノルマンのメドレー」
歌・歌い手(les chansons)
GERARD LENORMAN MEDLEY
アップロード者
GALAUTHO
. -
音楽動画、アーティストのインタビュー、コンサートやその他色々。
↑は、Gerard Lenormanの、70年代のヒット曲の映像をメドレー風にしたもの。ミッシェル・ドリュッケルの番組に最近(?)出演したときに流れたもののようですね。
「悲しきイルカ」「幸せのバラッド」「リラ」「幸せの鍵」・・・特にわたしの好きな「リラ」(←詳しくは2008/2/6と2009/1/29の記事まで!)が入っているのがうれしいです!。
(もう2月も下旬になってしまったけど、9日が彼の誕生日だったので・・・
)
1
タグ:
chanson
gerard
lenorman
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/2/18
「雨の中(その2)」
舞台・アート
ひっそりとある街角彫刻…
(昨日の夜は、ずっとテレビで、オリンピックの男子フィギュアを観てました…
)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/16
「冬のオリンピック」
日記
…が始まりました!(
は、公式エンブレムと、形が似てると地元では話題のコトジドウロウのライトアップの記事…北国新聞より。)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/14
「今日の」
日記
17時半頃の街…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/12
「公園の時計」
日記
時計の上に鳥が止まっている…って、いつも見間違えてしまいます…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/11
「雨の中に」
舞台・アート
ひっそりとある街角彫刻(「アブソーブ」という名前でした)。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/9
「
雲の子(その2)」
日記
7日の写真の10秒後。こっちの方が目と口が分かりやすいです。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/7
「
雲の子…
」
日記
雲の子どもが空を散歩しているみたい!(今日はようやく晴れました。)
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/5
「街で…
」
日記
外は寒いけど、お店の中は暖かいです。
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/2/4
「「立春」」
日記
…だけど、雪です!。明日も降りそう…
0
投稿者: ♪gayaco(がやこ)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”