今年のワールドカップ、もうずいぶん前に終わってしまったような気がするけど。
先日、レンタルビデオ屋で、FIFAワールドカップの大会ごとのオフィシャルフィルムがずらりとあったので、一本借りて来て観た。
19才のとき、夜中にテレビ(NHKでした)で観た1978年のときのビデオを。アルゼンチンがケンペス(髪型がジュリアン・クレールに似ていた〜去年6月4日の記事参照^^)の活躍で優勝した年です。
改めて観てみると、当時は、二次リーグまであり、二次リーグのグループAとグループBの、1位が決勝戦を、2位が3位決定戦をしていた。(
詳しくはこちらに・・・。)
でも、一番、今年のワールドカップと違っている、と思うのは、やはり長髪率の高さ!。アルゼンチンのチームの中でも、ケンペスと似た髪型(黒の長めの
カーリーヘア…って今言わないかな…^^)の人が居て、ちょっと間違えそうだし。
70年代は、世界的に長髪が流行していたからな〜って、改めて懐かしくなりました^^;。

0