初夏ですね〜
こんな時期、冷たいスイーツがおいしい♪
ココナッツミルクにはまっている私
そのココナッツミルクを使って葛餅を作りました
もっちり(餅だからね〜)甘くて、おいしいよ
《材料》
吉野葛 33g
牛乳 200cc
ココナッツミルク 200cc
砂糖 30g
豆の甘煮
小豆 水 砂糖 塩
@小豆を水に入れて、五分ほど煮立ててあくを抜く(湯でこぼし)
A水を替えて、豆がやわらかくなるまでにて汁気の少ないお汁粉のような味に仕立てる
これをアラ熱を取って、冷蔵庫で冷やしておきます
Bなべに吉野葛、牛乳、ココナッツミルク、砂糖を入れてよく混ぜてから火にかける
Cへらで絶えず混ぜながら、とろみが付いてふつふつと煮立ったら弱火にして10分ほど練りながら加熱
DCを水でぬらしたバットなどに広げ、表面が乾かないようにラップをして、下に水を当てて冷やす
E水でぬらしたスプーンですくって器に盛り、Aの豆の甘煮をたっぷりかけていただきます
※ココナッツ好きには香りがたまらない一品
※火にかけたら焦げやすいのでへらで常に混ぜ、目を離さないでね
※Dのあと、アラ熱が取れたら冷蔵庫に入れてもかまいませんが、長時間入れるとかたくなってしまいます
日持ちはしませんので、食べる分だけ作りその日のうちに食べてしまいましょう
※豆の甘煮は小豆のほかにレンズ豆もお勧めです。これは冷凍保存がきくので二回分ぐらい作って冷凍保存しておいてもいいですね

0