そろそろ、百式製作に飽きてきた焔です(・∀・)ニヤニヤ
少し前に実家に戻り友人K君と遊んだ時、K君がこんなものをくれましたw

HGモデルのGAT-X105E ストライクノワールです。
買ったはいいが、そのすぐ後にMGで出たからそっちを買って作ったからイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚って事でくれましたw
これは実家に帰った時にでも、少しずつ作ろうかと思っています。
とりあえず、ゴールド部分以外の塗装が終了したのでUPします。(スミ入れも終わってます。
続く→
わかりづらいけど、レッド部分です。

ブーツパーツのグラデです(これもわかりづらい・・・

ブーツ裏側です。(マスキングが超面倒でしたil||li _| ̄|○ il||l
脚部内部フレームです。

シリンダー部分はガンダムマーカーのメッキシルバーを塗りました。(これがまた(・∀・)イイ!!
胸部・腰部・バックパック部です。

デカールも貼りましたb

バックパックのバーニアはアルミバーニア使用です。(サイズは上部にS、下部にSSを使用
武器(ビームライフル・クレイバズーカ)です。
塗装終了パーツはなぜか、キッチンペーパーを敷いた上に置かれていますw
残りのゴールド部分です。

現在、サフ#1000→#800の紙ヤスリで研ぎ→サフ#1200までやりました。
後は、#2000の紙ヤスリで研ぎ→パーツ洗浄→黒で下地塗装(発色をよくする為)→シルバー(オリジナル配合)で塗装→シルバーの上にイエロークリアとオレンジクリアを混ぜた物を塗装→デカール貼り→クリア塗装→磨き
こんな流れで最後に全てを組み付けたら完成です。
百式もだいぶ飽きてきてしまったので、次の物でも作ろうかとイロイロ見ていて決まったのがこれです。↓

1/100 ORB-01 AKATSUKIGUNDAM 大鷲パック/不知火パック フルセットです。
これはメッキを剥離した後、ゴールド塗装後は半ツヤ仕上げでやろうと思っています。
そのうち、カテゴリーにアカツキが追加されると思われますw

0