どうも、更新が少ない焔です。
今回は、前回の続きで塗装が少し進んだストフリの画像と今までは完成時に載せていたカラーレシピのupをしたいと思います。
まず前回の内部フレームに塗装した脛等を装着です。
続く ↓
んでもって、イッキに本体ほぼ完成型へ・・・
ε=ε=ε=ε=ε= タタタタ・・・。゚.☆ ドロン♪

以上が現状のストフリです。(左腕はまだ内部フレームだけ塗れてません(|| ゚Д゚)
写真が暗かったりでわかりづらい所もあると思いますが・・・
個人的に、ホワイト部分のグラデが強く出すぎてしまっている感がありますが・・・
頭部バルカンはキットのバルカンを切り離し、メタルビーズを貼りました。
スミ入れは入ってる所があったりなかったりです(|| ゚Д゚)
後は細かい所にゴールド塗装があるので、そこはブラシではなく筆塗装します。(筆塗装は苦手なんですが・・・
さて、次はカラーレシピです。
ホワイト部・・・GXホワイト(85%)+ネイビーブルー(15%)→GXホワイト(50%)+CG39ホワイト(50%)
ブルー部・・・ブルー(100%)→CG54ブルー(100%)
イエロー部・・・オレンジ(100%)→CG03イエロー(100%)
レッド部・・・モザンレッド(100%)→モザンレッド(85%)+GXホワイト(15%)
ダークブルー部・・・ブルーFS15044(100%)→ブルー(20%)+ブラック(20%)+レッド(20%)+GXホワイト(40%)
ブルーグレー部・・・GXホワイト(50%)+ミディアムブルー(50%)→GXホワイト(80%)+ミディアムブルー(20%)
ゴールド部・・・ブラック(100%)→SM06クロームシルバー→クリアオレンジ(15%)+クリアイエロー(85%)
額のセンサー(今後出てくるセンサー部)・・・ブラック(100%)→クロームシルバー(100%)→クリアブルー(100%)
以上全て、GSIクレオスMr.COLORです。
目などのちょっとしたゴールド部分は、ガンダムマーカーのゴールドを塗料皿に出し筆塗装です。
スミ入れ
ブラック・・・タミヤエナメル XF-1フラットブラック
レッド・・・タミヤエナメル XF-7フラットレッド
以上です。
この後、ライフルのグレーを塗装することになりますが、そのときにまたレシピをupします。
更新が少なすぎてスミマセン(´・ω・`)ショボーン

1