超久々のうpになりました・・・焔です。
私生活でイロイロあったりなかったり、仕事も忙しくなったりでなかなかガンプラに手をつけれませんでした。 ですが、一応少し進みました。
そして・・・
続く↓
ストフリですが、ウイング部分を塗装し組み立てているときに事件は起きました・・・
『パキッ・・・』嫌な音がしたのです・・・。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ( ゚д゚)ハッ! 折れてる・・・

ドラグーン取付け基部の一箇所がポッキリと・・・(赤い矢印の部分)
Σ(゚д゚lll)ガーン
それだけではありませんでした・・・

ウイング展開時のギミックが中でポッキリと・・・
再び、Σ(゚д゚lll)ガーン
il||li _| ̄|○ il||l
『当たり所が悪いと、こんなものか・・・』とクワトロ・バジーナ大尉も言っていたな・・・と、ふと思い出しました。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
落ち込んでいても始まりません・・・
とりあえず、パーツを取り寄せ・・・
(。-`ω´-)ン‐・・・((-ω-。)(。-ω-))フルフル、こんな時の為に在庫があります。(爆
FBのパーツを・・・((-ω-。)(。-ω-))フルフル FBのパーツはモッタイナ--イw
通常版がもう一つあるではないか!
そちらのパーツを流用ダ━o(`・д・´)ノ━!!
ってことで、現在加工がほぼ終わり、塗装できる物から塗装しています。
一時は冷汗モノでしたが、なんとかなりそうです。
だが、『まだだ!! まだ終わらんよ!!!』と、クワトロ大尉並の勢いでストフリ作製は続くのです。

0