kunikazuさん&名古屋のお絵かき隊に誘われて
似顔絵合宿に参加させてもらいました。
去年参加した人の噂では ゲーム性に溢れていて、
朝食はご飯だけで出て、おかずはくじ引きで
駄菓子のなかから決めたそうだ。
中にはグミとか飴の人もいたとか!(@0@::
と聞いていたので ビビりながらの参加でしたが
普通においしいご飯が出てきました。良かった。
時間になったらご飯が出るだけでかなり嬉しかったです。
大広間で似顔絵に励む皆さん
(荷物の広がりようが、ちょっと避難所っぽい)
今回は外部からのゲストっていうことで色んな人に
描いてもらってお土産多数!紹介します!

大楠さんの作品
デフォルメでも漫画でも似てる絵って
本当写実のように見えます。
妖怪似顔絵カルタを作って欲しい!
さ・・・さめる前にさっさと食え とかそんな感じかな??

Tangpoppoさんの作品
モデルのイメージで言葉をいれてくれるそうです。
詩人だなあ。

洋一丸さんの作品
トカゲっぽく。読みがするどい。
自分で両生類とか爬虫類に似てるなと
思うことがよくあります。

金井さんの作品
下書きのとき見学させてもらったら
最初の構成の時にかなり線が凝って作られていました。
なるほど〜!!
めがねの白い線がカッコイイ。

粉川さんの作品
去年浅草NCNで見たとき
とてもびっくりして どう分別したらいいのか
分からなかったのですが(変な言い方でスイマセン)
今回とっても気に入りました。
色も形もイメージもひょうひょうとした絵柄もとてもいいです。

泉さんの作品
目が矢印に!かわいくてサラッとしてるけど、似てるなあ。

ヒビさんの作品
明るくてかわいいだけでない
めがねの形を見ると造形的にいってますね!
今回合宿に参加して 早描きの出来る人は
造形感覚がすぐれてるんやあと思いました。

そうして最後授賞式で
ゴーイングマイウェイな私に抹茶賞を頂きました。
抹茶賞に恥じないようこれからも頑張りたいと思います。
朝から座禅を組んだり、
スライドで動画みながら似顔絵描いたり、
NCNの時みたいにみんなで描きあって作品作ったり
いや〜合宿本当に楽しかった〜!
ユーモアと愛に溢れてて本当癒されました。
お絵かき隊の皆さん&kunikazuさん ありがとうございました〜!!
おまけ

安楽さん作 MIKIさん
後ろに私がいます。絵の中で効いてますね〜。
この顔で描かれたことはあんまりないかも。
形が完成されてるなあ(^^
なんとなくフロリダのココナッツ人形に似てる!と思いました。
参考画像

0