昨日のNHK「小さな旅」の舞台は笠間でした。
冒頭、知ったお顔のF氏が登場。「野菜蒸し器」の製作にいそしんでいる様子が映っておりました。
蒸し料理は、茹でるよりも食材が美味しくなるので、時々自分でもやります。(蒸し器、無いけどね。。。)
で、蒸すよりも、もっと食材を美味しくしてくれるのが「焼く」「あぶる」という超簡単料理!
フライパンで油をひかずに直焼き、或いはグリルで焼く。
たったこれだけの事なのに、肉だって、魚だって、野菜だって、この上なく美味しく感じます!
春の菜花だって焼いて食す。アスパラもピーマンもネギも、何でもかんでも、ただ焼くだけ!
味付けもシンプルに塩のみ(時々はコショウも)!これが、美味い!!!もちろん、誤摩化しは一切効かないので、鮮度が命!の食べ方です。
と、言うわけで我が家では、タケノコもこうなります。

野菜も切って(ちぎって)並べるだけ。カ〜〜〜ンタンだよ!! 我が家のタケノコは、おそらくエグみもあるはず。(他のを知らないから、よくは分かんないんですが・・・。)でも、この味が私は好きですね〜〜〜。
こちらは、カジキ共々、ガーリックオイルでソテー。トマトとアスパラはオリーブオイルで。今年初めてやってみたけど、美味しい!
そして、定番の味噌汁とカツオブシ煮。この日の刺身もうまかった〜〜〜。
ごちそうさまでした!

まだ数日はタケノコ三昧が続きま〜〜〜す。

0