昨夜、NHKで「サンテグジュペリ特集」をやっていました。
代表作『星の王子様』に登場する薔薇の花とサンテグジュペリの愛妻の声を聴き続けたくて、ほとんどラストまで見てしまいました。
声の主は(確認はしていないけど)数年来、わたしの最愛の女性キャラを演じた方。しっとり落ち着いた声は、どこか奥底に計り知れない恐ろしさや情念をも感じさせるもので、表面に現れない複雑な心情を演じさせたら、この声に敵うのは無いんじゃないか、と思うくらい。
最近のアイドル紛いのキャピキャピ声の声優さんとは、まるっきり格が違う人です。
で、久しぶりに彼女の声を堪能したら、おかしいことに夢を見ましたよ。
(以下、分かる人だけ分かってネ)
くだんの女性キャラがパートナーを伴って登場(これも嬉しい)。
でも戦闘シーンなのに、なぜか演歌を熱唱

ソロで、握りこぶしです(爆)
パートナーはMCで盛り上げる・・・まさしくそれは商店街の余興。。。
(さぁ、分かる人は想像してみて。あの「ボクは風だからね」カッコつけマンが岡田真澄か宝田明ばりに演歌の紹介をする姿。傍らで小林幸子さながらに世界入っちゃってるご令嬢を。。。)
あぁ、あの麗しき令嬢が・・・

「のだめ・・・」のオレ様ちあきだって、きっと平伏すほどのソリストが・・・

あぁぁぁぁ。。。
一体なんでそんな夢になったのか、皆目見当がつきませんが、まぁ楽しかったからイイか


0