パソコンの仲間ってすばらしい! 楽しいこといっぱいしています。
2009/8/19
アニメの勉強をしました。
コマ送りの時間や画像の動きを確かめながら
作成している時間がとても楽しかったです。

0
2009/8/18
夏休みの後半のラジオ体操が始まっています。
何故か第一体操だけで終わりです。
みんな忙しいのかなぁ・・・・・・・・

0
2009/8/11
先日の勉強会でメモリーの増設について
二人の方からいろいろと教えていただきました。
このパソコンはモニター用にもらったもので
OSがXPであるだけで特にソフトもなく
メモリーも240MBでインターネットも遅く
この機会に試してみました。
パソコンに適したメモリーをインターネットで探して
アマゾンで購入すると2日後に届きました。
パソコンの裏のふたを開けてメモリーを斜めに差込み
次にパソコンに平行にスライドさせて装着します。
後はふたを閉めて終了です。5分ぐらいでした。
メモリーを確認すると240から752になりました。
パソコンの起動もかなり早くなったような気がします。

4
2009/8/8
毎年ベランダから見る弁天さんの花火ですが
今年は淀川の花火も同じ日だったようでWで見物できました。

0
2009/8/7
ボランティアパソコンの仲間で勉強会がありました。
普段、なかなか勉強をする時間がないのでいい機会です。
午前中は資格も持っていらっしゃるからWord2007の
便利な使い方を教えていただきました。
午後からは自分のテキスト作りやわからないことを
尋ねたりと有意義に過ごしました。
私はお客様をお迎えしたときにちょっとした
お土産を入れて差し上げるミニペーパーバッグの
デザインを考えました。こんな出来上がりです。
テキスト作りはこれからです。

1