パソコンの仲間ってすばらしい! 楽しいこといっぱいしています。
2011/10/31
10月の末ですが昼間はまだ20度を超えているとはいえ
朝夕がすっかり涼しくなってくると欠かせないものがあります。
乾燥肌なのか加齢なのか手足がかさつきます。
これから春になるまでハンドクリームのお世話になります。

私は香りの強いものが苦手です。
ハンドクリームとなると特に気になりますが
これはとてもいい香りがするのと後に引かないので
使っていても気になりません。
最初はお土産で頂いたもので、二回目も頼んでお土産で買ってもらって
自分ではまだ買っていないので価格がわかりません。
三回目は買えるのかしら?

0
2011/10/29
ボランティアでしているパソコン教室にこられている方々が
三箇牧公民館の文化祭で作品を発表されているので見に行きました。
同じボランティア仲間の方が講師をされていて
ワードでのお絵かきもあり皆さんが素敵な絵を描いていました。
パソコンだけでなくパッチワークや編み物、カメラなど
色々なことに挑戦されていて感心させられます。
この公民館のすぐそばは淀川が流れています。
いいお天気だったので土手に上がって少し歩きました。
生駒の山や高槻、京都まで一望でき景色を堪能しました。


0
2011/10/27

遊んでみました。

0
2011/10/24
今日は朝から講座の準備です。
受講票の印刷、送付、座席票や領収書を書きました。
テキストはまだPDF化されていないので
次回にすることにしました。
午後から別のところへ移動するので早めの昼食です。
今日は手抜きでスーパーで買ったお弁当です。
これが一番好きです。350円でした。

0
2011/10/18

これからのシーズンに役立つ講座です。
ワードでバラの絵を描いてカードを作成します。
そのバラをA4用紙に散らしてシャツの形に折り
襟の部分にリボンで結びます。
それぞれがデザインを考えて素敵なグッズが出来上がりました。

0