タチウオ 4〜9本(船中62本)
水 深:80m前後
大きさ:75〜110cm
今日は9名のお客様がいらっしゃり久々に出船出来ました・・・
再び観音崎沖の良型タチウオが復調し昨日も軒並み好釣果で
期待に胸膨らませてポイントに向かうとタチウオ大船団状態
周辺に近づくとどうも反応が狭い様子で密集している感じ

そうなると状況厳しく端っこでは反応もショボく

アタリ自体少なくテクニカルな状況・・・
何本かは釣れたものの潮が変わってもなかなか反応広がらず
午前中は大苦戦を強いられる展開

昨日までと何ら変わりはないハズなのにタチウオだけは分かりません
13時頃になるとようやくアタリは出るようになり
反応消えると乗せ直す繰り返しで14時頃からは更に上向き
本来の状況に戻りつつありましたが如何せん遅すぎました

しかしサイズはやはり抜群だったのでお土産には事欠きませんでしたが
もう少し早い時間帯から上向いてくれれば…でしたね

明日はリレ−なので朝からお願いしたいです!
★明日(7日)は《リクエスト乗合》の為通常タチウオ乗合は休船です!
(《タチアマリレ−》のリクエスト乗合で出船確定してます)
※明日は6時20分便の送迎バスあります
当店は予約制ではございませんが
事前に釣行日がお決まりの場合は予約して頂けると
他のお客様にも目安になりますので事前予約して頂けると助かります
※前夜予約入力でも構いません・・・
※前夜まで予約者0でも出船不成立な訳じゃございません
問い合わせなくいらっしゃるお客様がいる場合もあります・・・
ご予約・予約確認はこちらをクリック

【釣行事前予約ペ−ジ】
タチウオ釣りワンポイントアドバイス
最近のタチウオ釣りは誘い重視!
最近のタチウオ釣りは小まめな誘いがアタリ出す秘訣です
アタリが出たからといって竿を止めずに誘い続けた方が
食い込み良い感じです・・・
アタリ出て待ってれば食い込むセオリ−通りのパタ−ンは少なく
アタリ出てからが勝負です!
誘いやアワセのタイミングはワンパタ−ンじゃダメ!
様々なアタリの出方をするタチウオですから
アワセるタイミングもワンパタ−ンじゃ通用しません・・・
引き出しを多く柔軟な対応でその都度変えるのも手です!
巻き上げも状況に応じたスピ−ドで!
長魚特有の強弱ある引き込みが特徴ですから
常に全速で巻かずに引き込み強い時はゆっくりと
引き込み緩い時は一気に巻きましょう〜
出船時間:7時 料金:10000円 ※3名様より出船
竿 :オモリ負荷30〜80号程度の竿
リ−ル:通常電動リ−ルまたは小型電動リ−ル
道 糸:PE4号以下×200m以上巻いておいて下さい
オモリ:100号使用
仕掛け:1本針仕掛け推奨(天ビン使用)
エ サ:サバ切り身使用(エサ付き)