リクエスト乗合 カワハギ&アオリ
アオリイカ 0〜7杯(船中9杯)
他スミイカ船中9杯+1杯
カワハギ 1〜6枚(船中14枚)
水深:20〜30m
大きさ:アオリイカ…200〜800g カワハギ…14〜25cm
今日は《カワハギ&アオリ》のリクエスト乗合出船日!
雨の降る中5名のお客様が集まり出航
こんなに強い雨になるとは思ってもなく

予報だとのちに南寄りの風で暖かくなるなんて言ってましたけど
午前中は肌寒く雨も予報より長引いた感じ・・・

前半はアオリイカ専門狙いでポイントをチョイス
下げ潮やや速めも顔は見れましたが
釣るのは本日一人勝ちだった工藤さんだけ
他の方々はスミイカが何杯か釣れたものの6杯目まで工藤さんのみ

転々と探りながら雨が止むと風も弱くなり日並み回復

ようやく工藤さん以外の方も本命GET出来ましたが
潮通しも緩まり12時まで専門狙いし工藤さん1杯追加で7杯
後半はカワハギ釣りしながらアオリイカの実績あるポイントへ
工藤さんはカワハギ釣りせず終始煽ってましたが追加出来ず
このところカワハギも上げ潮変わりで好転する感じなので
潮時を見計らって切り替えたのですが
下げ潮の上っ側が多少残ってて二枚潮気味・・・

真の上げ潮になったのは納竿間際になってからで
潮時通りの潮が効かずカワハギ釣りはやや物足りぬ状況でした
どっちのイカも釣れなかったお客様には
しゃちょうが伝家の宝刀“置き竿釣法”で釣ったスミイカをお土産に
★3日(土)は《アオリイカ》専門のリクエスト乗合で出船予定です!
★明日は《アマダイ》のリクエスト乗合出船日です!
明日もナギ予報ですので大物仕留めましょう〜
(夕方現在1名様予約中・・・※連チャン者1名います)
2日(金)は
《LTアマダイ》のリクエスト乗合で出船予定!
通常乗合からリニュ−アルで今後はリクエスト乗合に変更します
とは言っても基本的にはLTアマダイが主体ですので・・・
23日は今季初の50cmUPも出現しましたヨ!(しかも2尾)
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:10500円)
※道糸1号前後のLTでオモリは50号使用
(道糸3号以上の場合はオモリ80号)
※仕掛けは2本針タイプが標準(船宿・船内にて販売あり)
※エサはオキアミ支給(3Lサイズ)
3日(土)は
《アオリイカ》のリクエスト乗合で出船予定です!
良い潮回り時狙いのズル企画
前回は1kg級も良型も出現しそんなサイズは釣り味も抜群
外道のスミイカも使用エギが大きいせいかデカいです
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:9500円)
※中オモリは10号使用
※エギは3・5〜4号使用(販売は無いので各自持参)
※ハリスはフロロ4号前後 長さは3mが基本
4日(日)は
《LTアマダイ》のリクエスト乗合で出船予定!
通常乗合からリニュ−アルで今後はリクエスト乗合に変更します
とは言っても基本的にはLTアマダイが主体ですので・・・
23日は今季初の50cmUPも出現しましたヨ!(しかも2尾)
(担当:しゃちょう 出船:7時 料金:10500円)
※道糸1号前後のLTでオモリは50号使用
(道糸3号以上の場合はオモリ80号)
※仕掛けは2本針タイプが標準(船宿・船内にて販売あり)
※エサはオキアミ支給(3Lサイズ)
5日(月)は
《タチウオ》のリクエスト乗合で出船予定です!
久々にタチウオ1本勝負企画
今シーズンもロングランで好調続いてますからね・・・
(担当:しゃちょう 出船;7時 料金:10000円)
※オモリ80号使用
(道糸1号前後のLTならオモリ50号)
※仕掛けは1本針タイプ推奨 (船宿・船内にて販売あります)
※エサは魚切り身支給
船長のリクエストで下記の釣り物に出船致します!
※リクエスト船は各日3名様より出船しますのでお手数ですがご予約を!
※出船確定してる日時に釣行予定の方は特に予約しなくてもOKです!
※またお客様からのリクエスト企画も対応可能です!
ネット予約・予約状況確認はこちらをクリック
【リクエスト乗合予約】
出船日時 | 対象魚 | 出船時間 | 予約状況 |
2日 | アマダイ | 7時 | 出船予定 |
3日 | アオリイカ | 7時 | 出船予定 |
4日 | アマダイ | 7時 | 出船予定 |
5日 | タチウオ | 7時 | 出船予定 |