この3日間、東京、名古屋、大阪と駆け巡る中でいろいろな方とお話できました。
「頼まれ事は試され事、頼まれたら全力でそれを成し遂げようとすること」
「ありがとう」+「感謝します」+「私はツイテル!」が人生を成功へと導く3つの魔法の言葉。
「朝日が昇らない夜はない」
「朝はいつも新しい」
「明日は明日の風がふく(風と友に去りぬより)」
「太陽はいつも雲の上に」
「け・せら・せら(なるようになると言う意味のスペイン語)」
などなど・・・
みんなそれぞれ座右の銘のように、いろいろな言葉を胸に生きてるんですね。
いいですね^^こういう心に響く言葉をいつも語っていると、人間は前向きに成長していくんだろうなあ。
みなさん、試しに、以下の言葉のどれかを意識して毎日語ってみてください。
『あかん、最悪、景気が悪い、売れ行きが悪い、上司が悪い、社長が悪い、会社が悪い、薬局が悪い、日薬が悪い、県薬が悪い、同僚が悪い、あいつ最悪、部下の出来が悪い、政府が悪い、世界が悪い・・・そして自分もダメ・・・』
あらためて、こんな言葉を毎日唱えろ、と頼まれたらムカツクでしょ。
でも現実は・・・頼まれてもないのに、唱えてるのでは?
はは^^;実は私も同じ。言ってますねえ・・・。
でももう、今日をさかいに「●●が悪い」というのは止めようと思います。
「吐いた言葉は自分に帰る」とも言いますしね。
前向きな経営陣、前向きなスタッフ、前向きな会社、前向きな薬局でありたいものです。

0