2007年5月8日更新
CPU-Z 1.40にて再トライしました。MAX FSBは1クリックアップできました。
メモリーはシングルです。
GWの後半は時間が取れたので久しぶりにLN2で冷やしてみました。
CPUは以前入手しておいたE6600です。CPUの認証はVer1.40でないとだめみたいです。
明日またやってみます。とりあえず、テキストを張っておきます。
パイ1Mは何とかFSB600超で焼けました。
M/B: ASUS P5B Deluxe/WiFi-AP BIOS:1004
CPU: E6600 (SL9S8 MALAY L629B768)
CPU Cooling: LN2
Memory: Team Xtreem PC2-9600(DDR2-1200) 1GB×2
VGA:Matrox Mille PCI
HDD: Maxtor 6L080P0
Power Supply: Zippy-720PE
Vcore: 1.94V, Vddr: 2.7V, Vio: 3.34V,Vnoth: 2.10V
OS: Windows Server 2003
MEM: 5-6-6-12,4-4-4-4, 1:1
ノースとサウスは水冷化しています。
MAX Clock
-------------------------
CPU-Z version 1.39
-------------------------
Processors Information
------------------------------------------------------------------------------------
Processor 1 (ID = 0)
Number of cores 2
Number of threads 2 (max 2)
Name Intel Core 2 Duo E6600
Codename Conroe
Specification Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz
Package Socket 775 LGA (platform ID = 0h)
CPUID 6.F.6
Extended CPUID 6.F
Core Stepping B2
Technology 65 nm
Core Speed 5508.0 MHz (9.0 x 612.0 MHz)
Rated Bus speed 2448.0 MHz
Stock frequency 2400 MHz
Instructions sets MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, EM64T
L1 Data cache 2 x 32 KBytes, 8-way set associative, 64-byte line size
L1 Instruction cache 2 x 32 KBytes, 8-way set associative, 64-byte line size
L2 cache 4096 KBytes, 16-way set associative, 64-byte line size
FID/VID Control yes
FID range 6.0x - 9.0x
max VID 1.125V
パイ1M限界

0