Nursery Rhyme
−ナーサリィ☆ライム−1、初めに
まず最初は普通に評価したいと思う。
まずシナリオ85点文句なし無難にまとめられていて悪い点は細かい部分を除いて特に無し、グラフィック72点、一部において多少絵のバランス・安定性がおかしい部分があるが特に問題視するほどの物ではないと思う。
システム・演出など65点、可も無く不可も無く問題ないし何処か特化した部分も無し問題なければ良い部分も無いそんなところ。
主題歌ED曲・サウンド・効果音など89点、主題歌やED曲はいい感じの曲(笑)サウンドは場の雰囲気によく合いほのぼのとした印象の多い曲が多くみられる。
総合点76点(平均を取ってこの点数になったわけではない)、全体的に悪くなくデビュー作としては申し分の無い出来上がり
ファンタジーなどの部分を取り入れているがほぼ魔法を使うシーンは無くどちらかというと種族が増えただけや独自の競技があったりするだけで特に増えたわけではない。
まあ、原画家の趣味なのだろう(爆
まあ、個人的には良作と言ってもいいな。次はこれ以上を期待したいと思う。
2シナリオ
さて、シナリオについてだが。
個々個人の性格から出来た問題や環境(むしろ待遇?) などや童謡の名に相応しくほのぼのとしたシナリオやラブコメ?そんな感じのシナリオが多い、また共通ルートが多いのだがそれの割には分岐の話しが多くスキップするほどつまらなくも無い、まあ一人一周したくらいじゃどうとでも言えるが (笑
双子のヒロインは幼馴染らしくもう少しかこの話を盛り上げても良かったんじゃないかと思う。まあそうすれば他のヒロインのシナリオを長くせざる終えなくなってしまうが。
王道的なネタが多いこともないが、ファンタジーを取り入れているだけはあってオリジナルも多いと思われる。展開は読みやすいが(笑)
まあ、この手の作品で展開の読めないシナリオってあるのか?って言いたくなるし(笑
この先はネタバレ多いですのでしたことない人は覚悟してくださいw

0