今晩は〜風ですw
今日のネタは、エロゲキャラのニックネームと鍋のネタ・・・w
かな?(何
今日は友人と鍋をしました〜。
野菜→肉→(以下同じ・・・
と言うローテーションで繰り返して〜・・・て感じですね・・・w
んー、てか、酔っているので正直今、書いている事も少々記憶が・・・w(オイ
まあ、それはともかく。
とりあえずエロゲのニックネームからいきますかw
・ 「漢の中の漢」「バカ」「人間のクズ」「ヘタレ小僧」「おっぱいを付けた男」「オッパイマン」「帰宅部のエース」
鳴海孝之(君が望む永遠)
・・・確かに、ヒロイン任せな主人公だなw
ある意味元祖へたれとも言えるキャラですよねw
次は 「義妹を完成させた女」「淫妹」
片瀬雪希 (みずいろ)
私も義妹この作品から義妹と言う火付け作品と言うか、[完成させた]と言う点では、この作品がそうと言えますね・・・私としてはw
「紅眼の雪月花」
琴乃宮雪 (水月)
個人的には、このキャラがメイドさんの火付け役になりましたねw
まあ、この年代からPCゲー始めたというのもありますが。
クレアバートンなどはこの辺から知りましたねw
メイドさんは、個人的にはやはり雪さんが最強かとw
・ 「ミス・パーフェクト」
藤枝保奈美 (月は東に日は西に)
オーガストの本命キャラより人気と言うのがワロスw
まあ、最凶幼馴染と言うのは分かりますけどね〜w
個人的には[はにはに]は茉莉が萌えw
「死神落下傘」
桂言葉 (school days)
トラウマのネ申ですね・・・orz
「大正最凶の暴君」
佐々井夕菜 (銀色)
暴君レベルは伊達ではありません(笑
・ 「シスターラストエンペラー」
朝倉音夢 (D.C. 〜ダ・カーポ〜)
「次世代エースキラー」
朝霧麻衣 (夜明け前より瑠璃色な)
どう考えても、[麻衣]の方が人気が高い件について・・・w
私もフィーナより麻衣派でつw
「ドジっ子界の匠」
早坂日和 (みずいろ)
キャラで有名になった声優さんですねwww
「遅れてきた反抗期」
桜塚恋 (Canvas 〜セピア色のモチーフ〜)
確かに、年齢的に考えると反抗期はずいぶん置くれていると考えてよいでしょうw
親友の藍とタッグで二人は最強ですね〜この作品はw
・ 「脱出不能の話術王」「問い詰め」
鳴風みなも (Wind - a breath of heart -)
問い詰めキャラとしては有名w
泣きゲーとしても有名ですがね、この作品は結構やるべき作品と思われw
・ 「リアル・マシンガン」
進藤さつき (みずいろ)
素敵マシンガンボイスでつw
台詞数というか喋りの速さが尋常ではありませんw
「崩れゆく奉仕神話」
芙蓉楓 (SHUFFLE!!)
やっぱアニメのせい?w
「アンパンウーマン」
橘天音 (Canvas 〜セピア色のモチーフ〜)
アンパンの喰い過ぎですwww(爆
「北の暴走超特急」
雪村小町 (それは舞い散る桜のように)
暴走レベルは立てじゃありませんww
「地球最後のアスベスト」
柴門たまき (下級生2)
純愛ゲーで[アレ]はありえませんwww
「静かなる寝取り小僧」
平慎二 (君が望む永遠)
さり気に寝とる姿は確かにこの名前がふさわしいですw
「落下天使」
月宮あゆ (Kanon)
むしろ特攻天使だろwww(爆
「ドラえもんを凌ぐ道具持ち」
ギルガメッシュ(fate/staynight)
型付ならそう言いそうですがドラえもんのほうがどう考えても道具は多そうですw
まあ、武器関連に関しては多いのは認めますがねw
・ 「狂乱の義妹」
当真未亜(デュエルセイヴァー)
狂い具合は中々激しいキャラかと・・・w
「伝説のメイドさん」
クレア=バートン(殻の中の小鳥/雛鳥の囀)
日本のメイドさん起源はここに有りと言われる初代最強メイドさんw
「ねこねこイズム最後の継承者」
別当・和泉しずか・スカーレット(Scarlett)
最後の作品ですしね〜w
「自作自演サイキッカー」
川澄舞(Kanon)
妄想のレベルは伊達じゃありませんw(爆
「千年ストーカー」
倉橋時深(永遠のアセリア)
主人公を追って千年以上ってのはある意味一番長いキャラかもwww
「中田氏バンバン」
新山葵(秋色恋華)
まあ、[アレ]だしwww
このニックネームは、分からんでもないw
「ツインビーム」
真名井美里(ショコラ)
・ 「二代目ツインビーム」
花鳥玲愛(パルフェ〜ショコラ second brew〜)
戯画は経営関連のゲーム出しすぎな件について・・・w
ま、面白いなら別にかまいませんがねwww
長くなってきなたので今日はこの辺でw
鍋のねたは明日でw
であであ
ノシ

0