最近さー
エロゲやってるとやたら、RitaさんがOP歌う作品をプレイしている気がすんのよ、今日書いたレビューもそうだし今月末の鋼炎とかさ
まあ、とにかくよく見かける訳だが・・・んー
最近純愛系ばっかだしなぁ、たまには鬼畜もありか・・・?
最近のだと、闇の声ZEROとかやってみたいとは思うが、あんまり良く聴かないし遊ばせる金がwww
去年・・・いあ一昨年か、同メーカーの「EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜」ての結構好きだったがw
メイン声優さんが伊藤瞳子さんってのもあったがwww(オイ
そうそう、声優といえばさ・・・実家の友人に
某友人「お前、最近声優出るからという理由で買うのかなり増えただろ」
・・・言われてみれば・・・・でもまあ、声だけではないけどね最大要因とすればメーカー・・・つまりブランド買いか絵師買いの方がやはり強いかな?
個人的には音楽も購入目的に入れたいのだが
如何せん、OP曲だけで作中BGMが聴けないメーカーが多い
個人的にはもっとこのBGMつかいますよーてきな宣伝も欲しいところ
BGM公開してるメーカーの新作とか結構私はチェックしますしねw
シナリオシナリオとかいってるやついますが、シナリオ良かろうが雰囲気の合うBGMがないと結局は盛り上がらないですし、その辺重要視してもいいのではないかと私は思いますねw
てかさ、サクラノ詩の発売って何時になったら決まるんでしょうね〜
もう、待つの萎え気味なんだが・・・
つーか、祝福のカンパネラと被ったエロゲは買えんしw
とりあえずオフィシャルとソフマップで買うつもりだが場合によっちゃもう・・・いえ、ナンデモナイヨ?
さてまあ、カオスヘッドに凄い期待がかかってる私でありますが、鋼炎のソレイユのカードシステムにも少し期待・・・してますが全作考えると容量やばそうだなぁ・・・
つーかカードシステム入れるのはいいがそれで戦闘シナリオ端折られそうで怖いんだが・・・(汗
まあ、そのプレイして見ないとその辺はわからないかな
であであ今日はこの辺で
ノシ

0