2010/6/23
西野英一(父)の撮影
地元の神社の木にいたアオバズクというフクロウの仲間です。
山に行ってもなかなか見つけられないフクロウですが、夏鳥として渡来して、神社などに時々いるそうです。
フクロウは、視力、聴力がとても発達していて、夜の視力は人間の100倍と言われているそうです。
こちらが気付いたときには、フクロウはとっくにこちらに気付いているでしょう。
ネズミから農作物を守ってくれる鳥として、世界中で守り神としてたたえられるなど大切にされてきました。
このフクロウも、神社の守り神かもしれません。
2010/6/16
想像上の動物を描きました。
霧がかった水上に舞い降りた瞬間を表現してます。

「着地」52.5 × 26.0cm、アクリル、キャンバス、2010年作
(C)Kentaro Nishino
2010/6/7
最近完成したユキヒョウ親子の新作です。
先日完成した「はじまり」のシリーズ作品です。


「はじまり2」50.0 × 72.7cm、アクリル、キャンバス、2010年作
(C)Kentaro Nishino
1 | 《前のページ | 次のページ》