平戸からは国道204号線を使い、松浦・伊万里と走り、伊万里からはショートカットで伊万里湾大橋を渡って国道202号線に乗り換え、唐津方面に走る。
そろそろお腹が空いてきたので、伊万里に到着してから「食べログ」で検索。伊万里にはファミレスか飲み屋しか開いているお店がないようなので、唐津で検索するとお店がいくつか開いているようなので、唐津で夜御飯を食べる事にした。お店は和多田にある「祭太鼓」というハンバーグ屋。
関連ランキング:ハンバーグ | 和多田駅
お店のシステムはハンバーグかステーキをオーダーするとサラダバーやライスなど食べ放題というお店。しかも肉は国産和牛を使用らしく、かなりの期待が持てる。今回はハンバーグを注文。
ハンバーグはナイフなどを使わなくても一口サイズに切る事ができ、とても柔らかいもの。ソースがちょっと辛いのですがそれでも味の方は問題なくおいしく頂ける。
サラダバーといっても実際はサラダ以外にフライやパスタなどがあってこれも食べ放題。これはコストパフォーマンスは問題なくいい。
カレーも食べ放題。一般的に食べ放題のカレーだとあまり味に期待はできませんが、ここのカレーはソコソコ期待できるレベルのカレー。おいしく頂けます。
食後のコーヒーも飲み放題で頂きました。
この内容で1000円ちょっとの価格。コストパフォーマンスは非常にいいです。お腹は満足状態でお店を出る事に。
唐津からは二丈浜玉道路〜西九州自動車道で福岡に到着。
今回は天候に悩まされましたが、そこそこ楽しめた平戸ドライブであった感じです。(終わり)

0